ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローオフバルブ取付!?

    【取り外し】 まずインレットホースを外しますがどうやって 付けたのか、わからないぐらい固いです。 ABV側との繋ぎ部を助手席側から車両を 跨いで引っ張って外しました。 ABVは下側のボルト1本で留まっている だけです。 外した純正部品ですがインレットホースは 多少キレ気味(w)にプライヤーや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月19日 20:36 ユイたんさん
  • WGVチャンバー取り付け

    スズキ純正のWGVチャンバー流用をエスロクにやってみました。 ステーも先輩方を参考に40パイのを用意しました。 黒いのがエスロク純正ですね。 作業の邪魔なので、クリーナーとタービンまでのダクトを外しました。 40パイのステーは先端をサンダーで切除。 これだけですと純正ステーが折れると先輩方が投 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月29日 20:14 n@miさん
  • とても面白いです!プッシューン!!!

    エンジンフードとリアウインドウ開けて吹かしてみたら、思った以上に音も大きくて面白いです。 回転上げちゃいますね〜。 動画サイトではイマイチ分かりにくかったので、音量も期待せず、純正よりは大きいかな?ぐらいに思ってましたが、なかなかのものですね〜! 純正外しがかなり大変らしいとのこと。 雨も降って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月2日 19:21 mkt2nkさん
  • TAKE OFF プッシュンRSS取付😁

    ポチってしまったブローオフバルブが今日着弾したので早速取付😊 署先輩方の整備手帳を参考にさせてもらいました😆 邪魔なパイプは取り外したり分岐したり 作業はとりあえず説明書通りに😆 純正ブローオフバルブを取り外すのに皆さん苦労されてたみたいでパイプも付属してあったのでサクッとパイプを切って取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 00:58 そらポンパパさん
  • Flatwellハイフロータービン インテークパイプ ターボパイプ取り付け その2

    その1からの続きです。 ⑨タービン取り付け 新しいガスケットを取り付け、タービンを固定します。タービンは24N.m キャタライザーは32N.m 固着を防ぐため、ボルト類はアンチシーズを塗ります。(それでも固着します。) タービン固定後、オイルパイプ、クーラントパイプにも新しいガスケットを付けて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月25日 10:21 じゆん(147-5-660)さん
  • スズキWGVチャンバー取付

    定番?? スズキWGVチャンバー 用意した物 配管留め具40 Φ、シリコンホース4ミリ、ホースバンド9ミリ 純正部品のこれをホースごと外します。 10ミリのラチェットが有ると楽です。 下側のホースを外すのはチョト面倒くさい‼ 先陣のブログを参考にホースは出来るだけ短くするため配管ステーはボルト1 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年10月26日 12:06 katumidpmさん
  • スズキ 純正 WGV チャンバー 交換

    定番のWGVチャンバーをスズキ純正品と交換します。 まず固定用のステーを汎用品のステーを丸く手曲げします。 ちっちゃい純正品を外します。 シリコンホースは最短の長さでカットします。 ホースバンドは錆び防止で赤色に塗装しました。 振動防止で防水ソフトテープを貼ってステーでクランプして完了です。 走 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月11日 22:53 ユージー +さん
  • スズキ純正 エブリーWGVチャンバー 取り付け②

    ストレートがダメなので 捻りを考えました。 40度位でしょうか? こんな感じに 成る様にイメージします。 完成図より (笑) 下ブラケットを 単純に捻ります。 穴ピッチは、15mmがベストかも 幾つか試しで作りました。 最終は、③でした。 ここの高さが意外に 必要でした。 ホース ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年7月10日 11:34 P-Manさん
  • t-racing百式タービン 装着

    新車のバージョンZにt-racingの裏サクション+ノーマルタービンのハイフロー加工を施工して4000㎞まで丁寧にナラシを実施。オイルも1000㎞毎に交換してブーストも最大145kPaだが 108kPaまでしか掛けない程 超過保護に育てました。 走行4500㎞になったので125kPaまでアクセルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月10日 20:40 ぽこおにさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)