ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • S660 JW5 SRSコンピューター取り外し

    全く参考にする必要もないと思いますが、SRSコンピューターはセンターコンソールの1番奥に設置されています。 ボルト3本でとまっているのですが、死ぬほど狭くてネジが回しにくい。 今回の車両はエアバックが展開しているため、ECUをリセットする必要があるため取り外しています。 事故車を起こす際は参考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 22:48 Y u s u k eさん
  • 感度max s660 装着で1.2速のもっさりがなくなりました。

    両面テープでケースの上に載せました。 コネクタ外して噛ませるだけ。 5分あれば装着出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月16日 14:06 もんモンもんさん
  • パワコン設置(Powercon)

    BLITZ BPC03 パワコンの設置です。 エンジンカバーを外して、圧力センサーハーネスに割り込ませる仕様。 防水とか防滴とかそういった加工がされてるのか怪しいですし、結束バンドで括り付けるのは見た目がよろしくないので、弁当箱内にアルミ保温ブランケットを切って貼りそれっぽく。 パワコン入り弁当箱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月21日 12:06 Relaxinさん
  • シエクル MC-H06P ミニコン取付け。  備忘録

    コルゲートを巻いて配線。 配線をどう通すか、悩みどころ。 本体を貼り付け。 本体も、マフラー側かどっちにするか悩みました。軽いので両面テープのみでヨシとしました。 エアフロ?センサーに割り込ませる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 13:22 タカしろさん
  • レースチップ取付

    レースチップRS取付 取説に従い、車体ロック後15分以上放置。 まずここのカプラー外し。 割り込ませました。 本体をここへタイラップ留め。 エンジン始動し、チェックランプ等点灯しないことを確認。 あっという間の装着です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 18:36 P0kaさん
  • 納車前作業⑩RACECHIP移植

    納車前作業⑩RACECHIP移植。 αから移植してもらいました。 古いものですが結構良いサブコンです。 後でFlash Editorもインストールしますが併せて使います。 雨水入るので錆び対策でビニール被せてます。 持込み納車前作業は以上ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月14日 02:53 24Z32さん
  • pivot POWER DRIVE取り付け動画あり

    少しパワー不足を感じるので付けてみました😊 ヒューズボックスから電源を取ってブーストセンサに割り込ませて制御するもののようです ブーストのセンサはカバーを外したところにありました(取説通り 引っ張れば外れます😇 こんな感じで分岐させてパワードライブ本体を接続する感じです! かんたんですね! か ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年10月9日 05:18 ろくすけおじさん(37)さん
  • スロットルコントローラーもつけてみました

    サブコンに続いてスロットルコントローラー(以下スロコン)も装着してみることに。 サブコンと同じPIVOTの「3-drive PRO」を選んでみました。 スロコンの種類もいくつかある中で、OBD接続が不要でコントローラー本体がコンパクト、という理由でこの製品を選んでいます。 https://w ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月17日 16:21 kamerinさん
  • サブコンを装着してみました

    盆休み最後の日。雨が降らないうちにPIVOTのサブコン、「POWER DRIVE」を装着することにしてみました。 S660に適合する型番は「PDX-H1」です。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0793C3CCC 装着の前に、まずハーネスにコルゲートチューブを巻き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年8月16日 19:01 kamerinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)