オートエアコンとフルオートエアコンの違いって何なんでしょうか?温度と風量と噴出し口の調整はオートエアコンでもやってますよね?無知な質問ですが誰か教えてください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ステップワゴン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
フルオートエアコンって・・・? - ステップワゴン
フルオートエアコンって・・・?
-
@nさん こんばんわ
A/Cが作動すれば確かに燃費に直結しますから気になるのは
すごくよく分かります。
@nさんがデフロスタを使用するのはどういう時でしょうか?
通常であれば、フロントガラスの曇りとりだと思うのですが、
私の友人でA/Cは夏場の冷風機能だと勘違いしている者がいました。
そもそも、A/Cには除湿すると言う機能がありますから
夏冬関係なく、ガラスの曇りを取り去るのに必要になるものです。
状況により、A/Cを作動させなくても事足りることもありますが、作動させれば素早く曇りを取ることが出来ます。
湿度が高い場合などでは必ず必要になりますから、あえて配線カットとか考えないほうがいいですよ。
曇りが取れたら、A/Cをオフにするという使い方がいいと思います。
-
簡単に書きますと・・・
①フルオートエアコン
「AUTO」ボタンを押すと“拭き出しモード”と
“風量モード”の両方が設定温度に応じて自動で作動します。
設定温度は自分で好みに設定します。
ですので好みの温度に設定すれば「AUTO」のワンタッチ で拭き出しと風量の両方を設定温度に保ちながら
自動で行ってくれます。
ステップワゴンを含めて高級車のほとんどは
フルオートエアコンですね。
②オートエアコン
“拭き出しモード”と“風量モード”それぞれに「AUTO」
設定が分かれています。
こちらも設定温度は自分で好みに設定します。
ですので拭き出しと風量の両方を「AUTO」にすれば
基本的にフルオートエアコンと同じです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
119.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 Bカメラ クルコン 純正AW(兵庫県)
139.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
415.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
