ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

MOPナビの Bluetooth接続について - ステップワゴン

 
イイね!  
でかドン

MOPナビの Bluetooth接続について

でかドン [質問者] 2006/05/02 00:03

現在、MOPナビをau W31TでBluetooth接続にて
インターナビ通信及びハンズフリー通話をしています。
車中で電池がなくなっってきた時に、充電しながら上記機能を使用したいと思い、純正のDCアダプターを購入しました。
が、ここで問題発生!
Bluetoothが接続されてる状態でコネクタを差し込むと・・・Bluetoothが切断されます。
また、コネクタを差し込んでる状態ではBluetoothが接続できません。
お客様センターへ問い合わせたところ、個体差かもしれないのでショップへ持っていって確認してくださいとのこと。
で、ショップへ行き色々話をしたり、Bluetooth専門の部署(?)に聞いてもらったりしましたが、結局あやふやな返事でした。
確かにマニュアルには”外部@器が接続されてるときはできません・・・”とは書いてありましたがまさか充電器がNGとは・・・
ちなみにDCアダプターを卓上フォルダに差込み、その上で充電するぶんには問題ありませんでした。
今後、MOPナビをau W31TでBluetooth接続されようとされてる方に参考になればと思います。
また、W31T以外でBluetooth接続されてる方で同様の症状はありませんでしょうか?
教えていただければ幸いです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:637993 2005/12/09 11:34

    追加です
    「電話帳送信パスワード設定」ではなく、「ダイアルアップ全待機」などと同じようにメニューを出した所で「電話帳送信先設定」で出来るようになると思います。

    適当にいじりながら出来たので組合せなどあるかもしれませんが・・・
    とにかく最初の一回目は色々と許可設定をしないと電話以外はダメなようです

  • コメントID:637992 2005/12/09 10:30

    携帯のBluetoothアイコン内に接続機器リストがあります
    その中にナビのリストは皆さん出てると思いますが
    それを選択中に機能ボタンを押すと「ダイアルアップ全待機」が
    ありますので選択すると確かパスワードを聞かれた後に接続待機状態になります。
    その後、ナビからメールの受信などしてダイアルアップさせると
    繋がると思います。

    私は「ダイアルアップ全待機」の他に「登録機器接続待機」もやってからインターナビの接続が確認できたので、もしかしたら
    こちらもやらないとダメなのかもしれません。

    あと試していないですが、電話帳はBluetooth設定内の「電話帳送信パスワード設定」をパスワード設定無しで出来るようにならないでしょうか

    説明が下手で・・・orz
    参考までに

  • コメントID:637991 2005/12/09 08:25

    P902iを購入する前は、P50?で接続ケーブルを使ってインターナビに接続していたので、そのへんの設定は終わっていると思うのですが・・・
    もう一度確認してみます。

  • コメントID:637990 2005/12/09 07:35

    ステップワゴンさんと同じ症状ですが、
    まっくろくろすけ24Zさん の通りインターナビのサイト接続の設定を行うと、パスワードを入れ最後の接続のところで勝手に接続を中止してしまいます。画面もBluetoothのマークが消え、P902i側の接続も無い状態になります。

  • コメントID:637989 2005/12/09 04:49

    ステップワゴンさん

    まさか、インターナビへの接続の設定をしていないということはないですよね?

    http://premium-club.jp/PR/info/pdf/bluetooth_f900it.pdf
    とかに書かれているのは、電話機とナビをつなぐ設定だけのような気がします。

    http://premium-club.jp/PR/navi_manual/isys02/manual01.html#13
    の8番以降の部分がナビとインターナビのサイトの接続の設定だと思います。

  • コメントID:637988 2005/12/08 23:06

    ボデさんもインターナビにはまだ接続確認は出来てないのですね。
    ご報告ありがとうございます。m(__)m
    プレミアムクラブのサイトでは、「インターナビ」「ハンズフリー通話」「電話帳読込」全てが可能という通知まではされているので、設定方法があるのだとは思うのですが・・・

  • コメントID:637987 2005/12/08 22:59

    こんばんは。
    私はもっぱらハンズフリーでの通話のみにて使用して
    います。
    インターナビのほうにはF900iT使用時から接続した
    ことがないので、きっと接続してみたらステップワゴン
    さんやひでさんと同様の現象が起きるかもしれませんね。
    アドレス帳の転送の件も含め一度トライしてみます。
    そのうえで、またご報告したいと思います。

  • コメントID:637986 2005/12/08 22:48

    私と同じ症状の方もいらっしゃるのですね、安心しました。(^^ゞ
    ボテさんのように問題なく接続出来ている方もいらっしゃるようですが・・・
    早くプレミアムクラブのサイトでP902iの設定方法の詳細も公開していただきたいものです。

  • コメントID:637985 2005/12/08 22:22

    P902iを購入してステップワゴンさんと同じ症状です。インターナビが使えなくてショックです。

  • コメントID:637984 2005/12/08 21:20

    私も一昨日、待ちに待ったP902iを購入して、何度も設定を試みていますが、ハンズフリーは使えますが、インターナビに接続が出来ません。(^-^;
    Bluetooth接続のアンテナは出ているのですが、インターナビに接続を試みると、アンテナが薄いグレーになり「Bluetoothが使えません」みたいなメッセージが出ます(^-^;
    それに車のエンジンを切って自宅に戻っても、P902iのBluetooth接続のマークが青色で付いたまま。
    ひょっとしてP902iの初期不良なのかな?

前へ123456次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)