ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • DI Planning ドアバイザ 取付

    取付後 取付前 見た目は大差ありません。 バイザ不要と思っていましたが、家族からの要望で取り付けました。 取り付け説明のYoutubeでは、シェードのクリップを外すようになっていますが、外さなくても取り付けられました。 (クリップ外す際に部品の一部が欠けてしまったので、外さないほうが無難かも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月22日 16:50 べーかーさん
  • 汎用サイドアンダーカナード取り付け

    フロントリップとリアサイドアンダーを 取り付けていたがサイドアンダーは何も 着けていなかったので良さげな汎用品を 物色したところ激安品をポチッと! タッピング打つ所にマーキングがある ので先に全て2ミリ穴を開けて準備。 因みに7箇所全部穴を開けると取り付け 場所によってタッピング打て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月9日 16:55 ★やのんが☆(Z)さん
  • ドアノブ メッキプロテクター

    助手席側貼り付け ミスして少し合わせ部分、隙間出来てしまった。 リアも貼り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 14:45 九州男児野郎さん
  • フロントリップとステッカーはりはり

    新品のバンパーに惜しげも無く穴をあけて取付け✨ あと2ヶ月弱で冬仕様になるからまた外すけど(笑) 今回は左右のチリもバッチリかな✨ ステッカーはTEINにしてみました🤩 いー感じ✨ これで古いステッカーも簡単に剥がせますよ👍 今回は前回剥離紙が剥がれて来なくて詰んでたやつをピンセットで手をプル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 13:09 かさぼうさん
  • サイドスカート再取り付け

    サイドスカートを交換したばかりですが、右のリアの所が浮いてました。 ちゃんと取り付けが出来たつもりでしたが、どうやらここの部分のクリップのハマりが甘かったようです。 なのでもう一度外していきます。 外す時は傷が付かないようにマスキングテープを貼っておきます。 ちなみにどうやら無理やり取り付けていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月27日 20:07 みん01さん
  • サイドスカート交換

    車が戻ってきたので数日前に塗ったサイドスカートに交換しました。 仕事が終わって夜に取り付けです。 外す方も傷をつけないように下にブルーシートを敷いておきます。 外し方は他に詳しく載せている人がいるので今回は省略します。 奥にあるクリップだけはちょっと外すのが大変ですが、他は簡単でした。 車体に取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月26日 11:18 みん01さん
  • 空力を考えた

    調子に乗って、これまでの構想を少しだけ実現してみました。 更なる高速域の安定性向上のため、手付かずだった屋根の空力を考えてみます。 空力と言えばお馴染みのフィンをひとまず二つだけ貼り付けるという僅かな変化ですが、気分的な効果を期待します。 フィンは一応車体色に塗ってクリアを吹いておきました。 肝 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月16日 00:20 nuncさん
  • リアバンパーダクト完成取付

    リアバンパーダクトの加工が完成したので取付ました。 ついでにリアディフューザーも一緒に取付ました。 クリア垂らした所は完全に乾かして削って磨きました。 クリアは垂らしても削って磨けばどこが垂れていたのか分からないくらいに修正出来ます。 車体に取付ける前にガレージベリーのエアロは先に取り付けておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月11日 14:27 みん01さん
  • リアバンパー交換

    フレーダーマウスのリアバンパーから無限リアバンパーへ交換します。交換前です。 交換中です。 バンパーの真ん中を開口してグリルを貼った部分にLEDを設置しました。それ用の配線とLEDリフレクターの配線を接続します。 途中でLEDリフレクターが上手く収まらないトラブル(パテ補修で厚く塗り過ぎた?)があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 20:42 RKKムーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)