ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • グランドエフェクター取り付け

    取り付けに関しては自己責任でお願いします。 フロント内側 M14六角ボルト 後ろ側 M10六角ボルト2本 フロントから写しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年5月22日 16:41 あきち~んさん
  • ソフト99工房 バンパー傷 補修編 その1

    いただいた ソフト99工房 グッズの山 まずは 下地処理 サンドペーパー150番と研磨パッドで 研磨します。 パッドに切込みがあり 片方のペーパーをいれて 一周させるて もう片方を山折に折って パットの 切り込みに入れると 綺麗におおうことができ サ行途中にも パッドからペーパーがはず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月30日 15:36 あきち~んさん
  • ソフト99工房 バンパー傷 補修編 その2

    次に パテ塗りです。 今回 送っていただいた パテ パレット へらセットです。 パテの主剤と硬化剤をパレットに盛って 50回かき回しました。(汗 よく かき回さないと硬化がしないようです。 パテ塗りです。 若干 高くなるように・・・ 丁寧にすり込みました。 硬化後 サンドペーパー32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月30日 15:49 あきち~んさん
  • 自作カナードもどき部分塗装

    100 円のブックスタンドで自作のカナードもどきに塗装します まずはマスキング ホームセンターでスプレー購入 ステッカーがないので塗装したのですが少し茶色かったです。 引きで、 アクセントに知らない人は知らないヤマトギのステッカー貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 14:22 パテコンさん
  • エアロリベット 場所変更&追加

    更に1個出てきたので、リアスポセンターを2つに減らして、こんな位置に変更。 センター リアスポ縁 ブレーキ灯脇 左右、3箇所ずつの6つ。 リアスポ脇は、MC後でも形状が変わったように、影響が大きい部分です。 ここも出っ張らせて、気流を変えます。 ただし、全て、エイヤッ!で貼ってますので、左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 22:46 みけさん
  • 時期遅れのさくらが満開です(アルミテープチューン)

    今日も暑くなりました。 久しぶりのエアコン始動! お出かけから帰ってきて夕方、ふと思ったので、アルミパッチの追加作業をしてみました。 まず気になったのが、冷却ファン。 片方がエンジン用で、もう片方がエアコン用とか聞いたことが有りますが、両方やれば問題ない! 羽1枚毎に一枚ずつ貼ってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 18:02 みけさん
  • ボンスポ浮いてきた😱

    整備というより 手直し、補強ですかね 汎用のボンスポ 両面テープだけでは 浮いてきたので 裏から ガムテープで補強してみました 見栄えはかなりよくありませんが…😓 また カーボン調テープでも上張りして 誤魔化したいとおもいますが…🤭 今回は、見えにくいところなので 気にしないことに😆 使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 10:27 ONEchanさん
  • メッキモール 貼り付け~ 

    サイドのガラスの下部にメッキモールを貼り付けました。 えっ・・・・・・・それだけです( ̄□ ̄;)ボソッ 反対側も貼り付けました(*^。^*) えっ・・・・・それだけです( ̄□ ̄;)ボソッ 全体にメッキホイールと愛称はいいみたいです。 (*^。^*) ちょっとしたドレスアップでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年11月18日 20:42 といさん@WIZさん
  • リアノブを保護して見ました。

    ハセプロ マジカルカーボン リアドアノブガードを買ってみました。 品番:CDGH-20 脱脂して貼りました。 開閉時の傷防止になりました。 但し、無限のドアハンドルプロテクターみたいに立派ではありません。 デザイン等で神経質な人にはお勧め出来ませんが、自己満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 12:17 city_cabrioletさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)