ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • おもてなしアンダーイルミシステム動画あり

    先日、ディーラーに行ったらこんなチラシがあったので、アンダーイルミで同じようなことをやって見ました。 今回利用したのは、エーモンのユニットリレー(1558)とタイマーユニット(2854)、ダイオード3個を利用しました。 配線は、図の通り。 タイマーユニットに連動させる電源は、図の左に記載している ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 1
    2018年2月11日 22:53 hatanaka65さん
  • ポチガー取り付け①

    いよいよ念願のポチガー取り付け♪ 内張りなんて外した事無いので、DVDを見て予習しておきました。 しかし、見るとやるでは雲泥の差。 あんなにサクサクは出来ません(ToT) レバーのピンを取るのにひと苦労 クリップの位置が解らず?ふた苦労 力加減が解らず、壊れないか?と気苦労 師走の寒空の下全 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2016年1月6日 21:11 毎夜不眠さん
  • 3Q自動車レアピンクバッテリーに交換 30000キロ

    マイ・ディーラーホンダカーズで交換依頼 Kさん何時もありがとうございます。 バッテリー不調では無いが、3年、3万キロなので、交換しました。 3Q自動車で 爆買いです。σ^_^; 本当は、自分で交換してじっくり検証するつもりでしたが、 CVTフルード、ラジエター液 ディーラーで交換の時 Kさんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 17:43 suzuna823さん
  • 金色Superレアボルト⇨ SuperPowerUp -Bolt AKBへ交換

    走行距離が10万㌔を超えたのでリニューアルしようと思います。 予算が少ないのでヘビーユーザーさんのように豪華な箱モノとはいかず細々とですが効果の期待できるボルトを投入(o^^o) 場所はレアボルトの効果がわかりやすいバッテリー(ー)の MEポイント 現在取り付け中の数世代前の金色Superレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月26日 22:49 H&Mの父ちゃんさん
  • ポチガー

    ポチガー取り付けやってみました。 不器用な私でも、先輩方の取り付けレビューを見ながらできました。 初の内張り剥がし、ビビりながらやりました。片方最初一時間半かかりましたが、反対は45分で出来た 今まで、細々色々取り付けしましたが 初めて嫁がイイネくれました。 取り付け作業中に思ったのは、今の車って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月7日 16:10 !ゆう!さん
  • スマートキー 電池交換🤭

    今日は スマートキーの電池交換😆 スマートキーのバッテリーの寿命は一年〜ニ年くらいだそうです。 最近 少し感度が鈍ってきたように感じるので交換しました。 CR2032 セリアで税抜き100円🤭 それも2個入 嫁様の分と2個とも交換です 殻割り前はこんな感じです 赤丸のポッチを横にスライドさせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月11日 21:16 ONEchanさん
  • スマスロ装着と自動起動しちゃいます♪

    キノコ導入してやはり出だしのモッタリが許せなくて…外すか悩んだけσ(・ω・*)んど… サブコン入れるかなども考えたが、パフォーマンスアップは今ので十分と判断し、 純粋にフィーリングを変えようと思った次第です! スロコンを探して見たら、ステパンさんがスマスロを入れているのを思い出しお試しでインス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月22日 21:16 ジュノンさん
  • アンダー張替まっす(^ ^)

    配線ルートは下記アドレスを http://minkara.carview.co.jp/userid/1625012/car/1555153/2594860/note.aspx 今回はサイドアンダーを白に張り替えました(^ ^) まずはブルーLEDテープを撤去しましたー 写真ボケボケですみません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2014年1月21日 13:28 旅々@S.D.Fさん
  • ポチガ―取付

    アメリカから取り寄せた(大げさ)E-switchなるものにエーモンの4芯コードをハンダ付し、第一段階終了。 それを台座?に大穴あけてホットボンドで固めました。 内側に付いているドアハンドルをクリップを外して取り、内張りなどをバリバリ剥がし(割愛)元々の台座がとまっているボルトを外します。(このボル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2011年6月14日 14:43 ☆さばねこ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)