ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • スライドドア 異音対策完結!!

    完治したと思っていたスライドドアの「カタカタ」「コトコト」音。 絶縁キャップを着けてから気にならなくなったのもつかの間、運転席後ろのスライドドアからやっぱり「コトコト」と・・・ 雨降り後は鳴ってる気がしてましたが、晴天続きでもコトコト鳴り出しました(泣) しかし、よくよく考えるとストライカーにゴム ...

    難易度

    • クリップ 93
    • コメント 7
    2013年12月28日 15:43 83YA-SUさん
  • ホンダ純正ナビ接続用24pinカプラの配線情報

    ホンダ純正ナビ接続用24pinコネクタの詳細は ①アース(茶) ②リア左スピーカー(+)(青) ③リア左スピーカー(-)(桃) ④⑤空き ⑥リア右スピーカー(+)(若葉) ⑦リア右スピーカー(-)(茶) ⑧ステアリングスイッチ(-)(赤) ⑨空き ⑩データリンク ⑪空き ⑫イルミネーションアース ...

    難易度

    • クリップ 93
    • コメント 1
    2011年2月1日 15:48 tsukinetさん
  • ポチガー、ウチガー取り付け その2

    作業に取り掛かる前、配線を整理する為に回路図とにらめっこしながら作成した図です。 今回、ポチガーを取り付ける為に、色々な方々の整備手帳を参考にさせて頂きました。足跡いっぱい残してすみませんm(__)m ポチガーの仕組みは、よー出来てますね 最初に考えた方はスゴイ! 機械好きな私は、むちゃくち ...

    難易度

    • クリップ 92
    • コメント 10
    2016年2月14日 21:19 みわそうめんさん
  • オプションカプラー作成&フットライト取り付け

    eくるまライフ.com(エーモン工業)のRPステップワゴン用フットライトキットを購入しました。 このキットには画像のRPステップワゴン用のオプションカプラーが付属しています。 そこでふと疑問 (?_?) このカプラー、一体どのメーカーのなんだろ? ま、矢崎か住友電装だろうと思って調べてみました ...

    難易度

    • クリップ 91
    • コメント 2
    2015年11月7日 21:03 greatmutaさん
  • ポチガーの取付①

    ポチガーの取付をしました。 ポチガーに関する整備手帳は、多くあるので迷うことなく作業ができました。 それらを見て頂ければいいので、ここで改めて掲載することもないのですが、折角頑張って取り付けたので、手帳を書いてみることにします。 まずは配線図です。 私のステップワゴンは後期型で、前期型とは配線色 ...

    難易度

    • クリップ 89
    • コメント 0
    2014年2月28日 22:57 炉の住人さん
  • RP割れ目ちゃん♡走行中でもアレみたいよ(//∇//)1/2

    TVキット付けちゃうよ♡ アレとか、あんなのか見たいよね(//∇//) まずは運転席正面のパネルを外します。 クリップで留まっているだけだから、剥がしやすい箇所見つけ、リムーバー等を併用しながら手前に引っ張ってね♪ 強く優しくね!←どっちなのだ? 手前に引くだけ。 片側から順番に外すのですが、偏 ...

    難易度

    • クリップ 88
    • コメント 0
    2016年2月10日 21:52 @いっちさん
  • バンパー外しからのグリル交換 その(=゚ω゚)ノ①

    まずは養生。 特に取付時にバンパー角等が接触して 簡単に塗装がはげるので ここはめんどくさがらずに丁寧にしましょう。 タイヤハウスのタッピングビス(赤○) 2カ所、プラスドライバーで外します。 もちろん反対側も。 バンパー下クリップ10カ所。 いっぱいクリップがあるので 関係ない所は外さな ...

    難易度

    • クリップ 85
    • コメント 1
    2015年12月20日 09:15 ぽんくり♪ヽ(゚∀゚)ノ♪さん
  • フロントドアの内張り剥がし

    スピーカー交換とデットニングするのに、フロントドアの内張りを外すことに。 1.ドアミラーの三角カバーを引っこ抜く 2.ドアノブにあるカバーを外して2本のネジを外す 3.ドアポケットにあるカバーを外して1本のネジを外す 4.内張りの下の方からガバッと外していく 購入時、オートミラーリトラクトを ...

    難易度

    • クリップ 79
    • コメント 6
    2015年6月20日 16:58 みわそうめんさん
  • ホンダ純正ナビ【ホンダコネクト LXM-237VFLI 】のイコライザー調整してみた動画あり

    早速調整済み完成画像🤣 イコライザー設定で最高音質になると話題の設定を行なってみました!! こちらは2004年ごろからたくさんの方に設定されているParfectという設定😅 そしてこちらがParfectの改良版Eargasm Explosionという設定! 日本語では爆発しちゃうくらい耳がキ ...

    難易度

    • クリップ 78
    • コメント 2
    2022年6月12日 14:30 まろ@1031さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)