ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 2019.04.03 タイヤ交換&車高調整&アラ取り&ブレーキ点検

    車高調問題無し 古いグリスをパーツクリーナーで取って ホワイトグリス塗って ロックリング緩めて 車高調整して 元に戻して終了 *追記 ストリームはエンジンが右側にあるので 車高調に交換すると右側下がりになります。 (ダウンサスは純正と同じく左右巻き方が逆なのでならないようです。) 普通の車高調な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月3日 08:08 モーリー@d.oさん
  • 今年は雪降らねぇなぁ!暖かくなってきたのでタイヤ交換

    タイヤ交換&車高調整のついでにプリロードを変更 スプリングを遊ばせる方向になります。 リア プリロード-2mm シート間 6.5mm プリロード0=スプリング長なので、2mmスカスカになりますがスプリングは遊びません 昨年よりも、2mmダウン・・・ 15mmワイトレ装着 フロント プリロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 17:08 char_Aznableさん
  • 車検が通ったので と思ったらナビが・・・

    車検が通ったので車高を少し下げました フロント スリーブ幅35mm 20mm下げ リア スリーブ幅20mm 10mm下げ カロッツェリア サイバーナビAVIC-ZH99が立ち上がらなくなりました。 車検が通ったと思ったら、ナビが、起動しなくなりました。 サイバーナビのHDDがお亡くなりになったよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 12:50 char_Aznableさん
  • 冬支度

    冬タイヤへ交換と車高ダウン フロント 3.5 → 5.0cm リア  3.0 → 5.0cm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 13:33 OyaGyさん
  • 車高調整

    BLITZ ZZ-R 依然からリアの方が下がっていたので フロントを下げたいと思います。 フロント 1センチ下げました。 車高調取り付け後からの異音はなおらず、 ハンドル少し右向きになり、低速で一定のリズムでゴッ、ゴッって感じ 自分で取り付けたので、アライメントやってないし。 アライメントやらない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 15:20 Tommy factoryさん
  • BLITZ車高調

    先程より1センチ下げました よい感じです。 これでしばらく様子を見て調整していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 13:39 Tommy factoryさん
  • BLITZ車高調取り付け

    朝から車高調取り付け始まりました。 やっぱり写真とる暇なかった、手油まみ れだし。リアは内張り外さずここから 交換おわり。 外した純正です。 フロントも取り付け完了 あと1センチ下げてみようかな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 12:04 Tommy factoryさん
  • 夏仕様

    夏タイヤへ交換と車高ダウン フロント 3.5cm リア  3.0cm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 10:58 OyaGyさん
  • ラルグス車高調(フルタップ)

    ✨初✨車高調 ラルグスのフルタップ車高調を購入✌ 中古品でしたが抜け、固着などありませんでした🙂 下げ幅はあと3センチほどあります😳 全下げにするにはマフラー、エンジン上げしないと…😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 18:07 たきゅんRN6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)