ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントキャンバー調整 偏摩耗対策 114,608km

    運転席側は88.4度 0.6度 ほぼ垂直のネガキャン ※1G状態だと更にキャンバーが付きます。 助手席側は87.85度 1.15度のネガキャン 🍙1G状態だと更にキャンバーが付きます。 デジタル角度計をつけたまま、車高調のボルト2本を緩めます。 車高調の上側は長穴加工しているので角度を見ながら調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月29日 11:24 char_Aznableさん
  • リア プリロード変更

    リアの車高調をオーバーホールしてから1ヶ月が経ったのでプリロードを変更してみます ロックシートとロックシートの隙間は25mmです プリロードゼロにしていましたので、スプリング側のロックシートの六角穴付きボルトを緩めロックシートを5mm締め付けていきます。 5mmプリロードを掛かった状態になり、車高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 15:40 char_Aznableさん
  • 車高調取り付け

    以前からタイヤとホイールハウスの隙間が気になってたのと、純正のフワフワ感がイヤだったので減衰力調整付きの車高調を導入しました😄 新品は高いので中古で購入し、取り付けました🎵 減衰力を一番ハードにするとFD2R前期並みに硬くなり普段使いは厳しかったのでハードとソフトの中間くらいにしました❗ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月12日 11:08 LENさん
  • メモ

    フロント キャンバー1.5° トー OUT0°20’ リア トー ±0°00’

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 00:03 アンドレ The NOBOBOさん
  • RS☆R best-i 簡易オーバーホール 112,821km

    2011年10月から装着しているRS-Rのbest-i(中古) 約10年6万キロ使用 助手席側のリアから、極低速でギィギィと異音が聞こえてきたので簡易オーバーホールしてみます。 車高調を外してみると、アッパーマウントのブッシュがセンターからズレています!! インパクトレンチでナットを外してみるとア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月10日 11:16 char_Aznableさん
  • ハブ、ナックル及びロアアーム交換

    ミッション交換に伴いドライブシャフトをEP3型シビックタイプR用に交換する必要があります。 ハブ側のスプライン径が異なりますのでハブとハブベアリングも交換します。 ちなみにドライブシャフトはご覧のように長さが異なりますが、ATとMTでハーフシャフトの長さも異なるため、組合わせると辻褄が合います。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月9日 01:29 よしろう@ひだまり工房さん
  • リアトー調整

    新品タイヤにするのでトーを調整します アルミのL棒を2本購入してタイヤの前後にメジャーを設置 左側は カムボルトを反時計回りに回すとトーアウト 右側は カムボルトを時計回りに回すとトーアウトになります タイヤ前側 1720mm タイヤ後ろ側 1720mm トーゼロになりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月26日 11:56 char_Aznableさん
  • after5に車高☝🖕👆(リアタイヤ ツルツル対策)

    最近、舗装工事繋目の小さな段差を乗り超えるだけでリアが左右に揺れた感じ(ふらつき)になってきた。 車高調のヘタリか、スタビのヘタリか、足回りのブッシュ切れか と交錯しながらタイヤを見ると!? スリックタイヤ状態!! 約半年前に裏組して2年は使えると思ったら6ヶ月しか持ちませんでした 左側が元内側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 19:55 char_Aznableさん
  • 車高調取り付け

    安い割に程度そこそこの車高調🎵 ちゃんと4本あるぜ😁 フロントは アッパーのナット外して ショックについてるもの全部外せば ショックが外れる そのまま外すと100%ドラシャが抜けるらしいから ローターにジャッキをかけて ナックルが下がらないようにしておく ドラシャの脱臼に細心の注意を払えば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年6月2日 20:33 powered by HON ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)