ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • KENWOOD U929 + I-Pod touch 第4世代(64GB) との動作確認

    まぁ、正直整備というカテゴリーではないのですが U929使っている方で現行のI-Pod Touchが気になっている方のために I-Pod Touch 4世代目(64G)の相性ならびにI-Pod 5世代目(Video 30G)の 違いについて、記したいと思います。 こちらが、今回動作チェックするI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月10日 02:10 青\じょぅ/@WDさん
  • タグ表示できた! CAROZZERIA DEH-P930

    MP3タグで曲名表示できるはずなのに、、、出来ない。 _| ̄|○ みん友さんの皆さんにご協力頂いてもダメでした。 ハード的な故障? でも故障するような機能じゃないよなあ Pioneerに聞いてみよー とメールを出してみたところ、、返事が来ました! 原因は、、Fontでした。 筆記体風のF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月22日 00:03 タチコマ@EK4_PP1さん
  • 運転席側のスピーカーが変

     取り付けたALPINEの3ヶ月した位からスピーカ(ウーファー)から時々音がしないことがありました、ツィーター(今はやり)からは音がしていて解りにくかったのですが、数日前から全く回復しなくなったので、今日調査修理にとりかかりました。  スピーカーを外してみると案の定、既設のスピーカーコードに線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月10日 22:49 小豆色のトライアヌスさん
  • ステアリングリモコン機能の再設定

    いままでの設定は、左からTV・FMのとき、チャンネルアップダウン。 MSVのとき、一枚分のアップダウン。 真ん中は音量調節。 右側は、モード(ソース)の切り替えでした。 これは、純正と同じ機能だったのかなぁ。。 右側の"MODE"ボタンで、この画面のソースが一個ずつ切り替わるのですが、選 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年6月6日 23:03 laboyanさん
  • サイバーナビのオーディオ調整記録

    ストリームの静音化(デッドニング)に伴い、室内の環境が激変したのか、デッドニング前のナビの補正が役に立たなくなりました・・・ その直後に有る程度調整は行っていたのですが、tuti-toruさんの整備手帳を拝見すると、サイバーの調整はイマイチと言われてましたので、再度調整をしてみることに。 画像は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年5月23日 09:55 laboyanさん
  • 音響チューニング

    デッドニング、バッ直、デッキ交換まで進みましたので、ここで一度、しっかりデジタル・チューニングしてみます。 本当はミッドスピーカーのアウターバッフル(スラント)化が完了してから行いたいのですが、ミッドのアウター化は時間がかかるので、ここで、一旦、暫定チューニングを行います。 先ずはタイムアライ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年5月5日 17:55 tuws4/さん
  • ツイーター配線引き直しと防水対策

    スピーカー外した後に気づいたのでここから インナーバッフルボード 上部にある変な形のゴムチューブみたいのが、配線を通す出入り口です 携帯のカメラを真横にして画面を半分たたんで撮影してます 車内側の(アクセルペダルの右側の壁)配線を通す出入り口です 青と白の部品の隙間から通します(詳しくは他の方の整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月5日 12:31 ♪せい♪さん
  • フリップダウンモニターの修理

    ずいぶん前からフリップダウンモニターの室内灯が壊れていたのですが、重い腰を上げてやっと修理しました。 故障箇所は ・片側のLEDバルブが光らない(叩くと一瞬点いたりする) ・片側の室内灯のレンズが外れている(子供が指で押し込んで外してしまった) とりあえず面倒くさいけどフリップダウンを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月18日 15:28 あんで、さん
  • 健忘録・オーディオ設定

    ちなみにナビはカロのサイバーナビ2006年モデルです。 まずイコライザー設定 ボーカル付近を少しだけアップ ナビによるオートEQ測定済み オートイコライザーはON オートタイムアライメントはOFF オートサウンドセッティングもOFFです。 スピーカー設定 リヤスピーカーはオフなので、2.1ch ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月3日 00:45 あんで、さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)