ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 後期型ウォッシャーノズル取り付け。

    まずDラーで以下の物を注文して下さい。 76810-S7A-J02** ノズルASSY ウィンドシールドウォッシャー 単価:1000円 数:2 **の部分には車体色が入ります。 ZA:B502P インディゴブルーパール ZE:NH578 タフタホワイト ZF:NH623M サテンシルバーメタリッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2005年6月22日 15:59 しのってぃ~さん
  • ウォッシャーノズルを塗装してみる。

    前期の定番のウォッシャーノズルの同色化ですが、ウォッシャーノズルって何気に高い( ̄ー ̄; ヒヤリ 車の中にエアロを塗装したときの余りがあったのでこれで塗装してみようと試みてみました。 ウォッシャー液が出る穴を爪楊枝の先で封印しておき、周りを塗装していきます。 ホワイト塗装でやめてもよかったのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月16日 20:05 たかゆきくんさん
  • ウォッシャーノズルペイント

    純正のウォッシャーノズルは黒で目立ってしまいますので、タッチペンでペイントしてみました。 あまりうまく塗れなかったのですが、目立たないので良しとしよう。 ボンネットと同化して満足。 #ショアラインベージュは絶版色らしく探すのが大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年9月27日 16:57 BAMBOOさん
  • ワイパーのびびり止め

    ワインドガラス自体には、普段ガラコなんかで撥水処理してますが、ワイパーがびびります。梅雨も、もうすぐ終わりとはいえ、やはり気になるのでワイパーに塗ってすべりを良くすることにしました。  私が購入したのは、マジックのような形状なので塗るのは楽ちんです。但し、間違ってボディーにつくと取れないらしいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年7月6日 20:09 taka3さん
  • ウォッシャーノズルボディー同色化

    結構これやってる方多いですね、私もプラグカバー、リアダンパーなどボディー同色化を推進している最中なので今回はウォッシャーノズルに挑戦! オデッセイのプレミアムホワイトパール(同色)をディーラーに注文しました。 まずはボンネットの裏側からウォッシャーノズルをつまみながら押し出します。 見づらいですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年5月27日 18:35 CECILさん
  • ウォッシャーノズル同色化

    MC後のストのノズルを購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年2月12日 00:15 Takezou大尉さん
  • ウォッシャーノズルを交換

    ウォッシャーノズルをボディ同色化&扇形ミスト状に吹くタイプに交換しました。 同色化といっても、汎用品のシルバーを買ってきただけなので、全く同じというわけではありませんが。 2つで1000円だったので、オデッセイのノズル1個分で済みました。 違う角度から見たところ。 あまり色の違いは目立たない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年12月23日 22:45 あんで、さん
  • ウォッシャーノズル同色化

    標準のウォッシャーノズルをスプレーで塗装して同色化しました。 オデッセイ用や03ストリーム用などでは1つ1000円もしているのでかなりリーズナブル(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年11月30日 13:39 ひろひろさん
  • 03モデルウォッシャーノズル

    やっと注文していた03モデル用のノズルが届きました 早速装着です でも、見た目は以前の社外品とほとんど違いがわかりません・・ これで「遠心力」による水の飛び出しはなくなりました。さすがは純正品。 クリア・マーカーより値段が高いのも納得?かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年11月9日 22:05 こすもすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)