ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • sinobu.さんに習って飛び石キズ直し。

    まずは、パーツクリーナで油分除去。 そしてマスキングテープ! かなりのキズがありました。 タッチペンをよく振りからの塗装。 乾燥させてから3度塗り。 (足りないかもしれません?なので、次回あり。) マスキングテープを剥がす前に耐水ペーパーで削ります。 ある程度、削りマスキングを剥がすと… マス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月4日 19:45 haruharuharu04 ...さん
  • 簡易Cノッチ加工

    Cノッチ加工は、チャネリングなどを行っているトラックカスタムで有名ですね。 あそこまで低くすることはありませんが、ドラシャの上のアーチが低く幅も狭い為、少しでも干渉しないように加工します。 19インチ履いて車高下げると、どうしてもドラシャがバンザイするのでバンプした時に当たるんですよね。 いつ折 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月19日 00:07 通行人。@539'sさん
  • ナックル加工(というか切り飛ばし)

    写真は拾い物です。 プラケットの長穴加工をしている方はわかると思いますが、小径ボルトを入れて寝かせると、どうしてもナックルがプラケットに当たってそれ以上寝ないんですよね。 ピロアッパーにすればいいだけなんですが、金ないしw ってことで、加工します。 ベルトサンダーで削り飛ばします。 こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 23:51 通行人。@539'sさん
  • ドア開口部のスポット溶接間の隙間をエポキシで埋める

    効果があんのか、ゴルァと云われれば 知らんわドリャァとしか答えようの無い接着剤補強。 接着剤はコレ コニシ クイックメンダー  接着強度102kgf/cm2  硬化時間 1h  混合後施工時間 5min以内 ※接着剤の最終的な強度は塗装の強度、となります。 内装をばらし、パネル合わせ面に隙間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月4日 14:29 ぴろみん@LA-RN3さん
  • ピカピカ

    今日、クリスタルキーパー施工しました(笑)が・・・ 生憎の雨でしたT^T

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月9日 19:17 @ナベさん
  • カーピカねっと FACE施工動画あり

    FACE施工後は、艶が明らかに違うことは実感できす。防汚効果は、施工後、雨で確認することが楽しみです。現在ブリスxを使ってますが、艶はブリスの方がよいと思います。(あくまで個人私感) 映り込みはブリスと違う艶が楽しめると思います。 もう少しで駐車している軽自動車のナンバーが読めそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 17:46 Honda and Kawa ...さん
  • 20150718 爪折り&ワイトレ

    ガレージSDさんにて、リアの爪折りをお願いしました。 先日、みん友さんからいただいたワイトレ10mmを仕込みます。 出具合は、こんな感じ。  おもちんさん、ありがとうございますm(_ _)m 7Jの+38に、225/45のタイヤ・・・ これなら、フルバンプしてもタイヤが爪に当たる心配もありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月18日 13:55 ken-ra6さん
  • コーティング施工

    すでに下地が十分なので、脱脂、ピッチング処理、鉄粉処理をしたらOK、仕上げにブリスです。思わず、ブリスのディスプレイのようになりましたので思わず写真撮りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 08:30 Honda and Kawa ...さん
  • 爪折り

    8j‐19 +38 を入れるため、リアフェンダーの爪折り。 金属カッターで縦切り込み入れてから、プラハンで叩く!! 片側10分くらいでできました。 そこそこ、綺麗かな?(笑) 5mmスペーサー入れる予定です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月24日 19:39 sugarplay777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)