ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • カーボンなセンターフロアパネルを作ってみた

    お友達のヒロミックオヤジさんの弄りネタ「自称マジカルなセンターフロアパネルの自作です!」にインスパイアされて久しぶりの弄りネタです。 「インスパイアされて・・・」と言うと聞こえはいいけど、はっきり言ってパクリです(・・。)ゞ つうわけで、完成品「DAYバージョン」 でコッチが「NIGHTバージ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年2月28日 19:07 lilim.18th.Ang ...さん
  • なんちゃってカーボン仕様

    マップランプのパネルとルームミラー固定部にカーボンシール張りました。以外にうまく張れました。 若干空気入りました。 カーボンシールは余り物☆ ハッチバックドアの部分です。 蓋部分があったので、ここにも張ってみたり。 カーボンシールは余り物。 まだシールが余ってるので、他の部分へ・・・・続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月28日 15:06 メグショウさん
  • スエード調生地張り替え①

    とりあえずエアコンパネルから♪ 100番の紙ヤスリでシコシコ (笑 シリコンオフ♪ 業務用のスプレーのり♪ コニシボンド。 めっちゃ使いやすいです (笑 いきなり完成写真。 意外に上手くできました♪ カラーはブラック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 01:12 hide@MINIさん
  • 自称マジカルなセンターフロアパネルの自作です!

    フロアカーペットのみで、ちょっと殺風景なセンターフロアに自称「マジカルなセンターフロアパネル」を自作してポン付けしました。 当初は、コンソールを連結するような箱形のものを考えましたが、やはりウォークスルーには邪魔ってことで、シンプルにパネルのみの工作で簡単弄りとなりました。しかも、マジックテープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月14日 00:28 ヒロミックオヤジさん
  • ダイノック ハリハリ

    みん友さんから譲っていただいたカーボンダイノック貼ってみました。 写真はカーボン水着ではありません。ww まずは本命 ドアの内側です。 HONDA 曰く 「チタン調」なのですが右手に腕時計をするため、傷だらけに。 これが耐えられなくなりました。 これにカーボンダイノックを貼り貼り~~~ 型紙つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月13日 23:53 タチコマ@EK4_PP1さん
  • Bピラーのシルバーカーボン化

    もう2年前くらいからやろうと思って放置してあったBピラーのカーボン化をやっとしてみました(^^;; Aピラーは2年前にしてシートカバーも前にシルバーカーボンにしたのでおそろいです。 貼り付け前のノーマルBピラーですがまず上に付いてるキャップを下側から外します。 次にシートベルト上側のネジを外さない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 16:01 KKPAPAさん
  • バックスキンルック Part3

    Part2のインテリアパネルの雰囲気が良かったので勢いでPart3まで一気に逝っちゃいました(^_^;) (年末の楽しみにしようと思ってたんですが。。。) 運転席ドアスイッチパネル。 エアコンスイッチパネル ドアスイッチパネルの裏側処理。 これも薄さと伸び、それから粘着力のおかげで細かいところも割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月26日 19:46 TatsuPさん
  • バックスキンルック Part2

    昨日のAピラーに続きドアスイッチパネル(他)へマジカルアートレザー バックスキンルックを施工。純正のパネルにそのまま貼ることも考えましたが、茶木目インテリアパネルを外してあったので、そちらを活用。 施工してみると、小さいパーツの方がバックスキンっぽさが際立ちます。 裏側の処理はこんな感じ。素材の伸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月26日 14:23 TatsuPさん
  • C.D一体型ピラー 張り替え (12月26日分追記)

    取り外しに悪戦苦闘したものに‥ 伸びないレザーで悪戦苦闘‥ 2分割で後部席で見えないということで 繋ぎ目は雑になり‥ DIYのクオリティで、最も遠目で見てほしい物になりました! 次に張り替えるとしたならスウェード生地を張りたいです! ここから追記。 反対側も完成! CピラーとDピラーで分割で張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月19日 23:52 恵介さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)