ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンホース断熱

    エアコンのゴムホースのみですが断熱チューブを巻きました。 ちょこっと改さんの御指南のもと施工しました。 今の所エアコン付けていないので効果はわかりませんが効率は良くなると思います。 意外に金属のパイプよりゴムホースの方が触ると熱いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 21:01 TONPEIさん
  • エアコンLED交換

    またまた追加していきますよw エアコンのLEDを交換しましたw たしかT4だったかな?だいぶ前なんで忘れてしまいましたわら 純正よりは良いかな!! ナビ裏の配線が山ほどあるので、てこずって時間かかりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月17日 13:42 しおたさん
  • エアコンが効かない

    車が車検から戻った次の日ゴルフに行こうと思ったら、冷房が効かず送風状態。朝早いのでディーラーにも連絡もできず、同乗者の冷ややかな視線を感じつつ、何十年ぶりかで窓全開の高速走行。ゴルフが終わって車に戻ったら、冷房が効くようになっていた・・・・。 その後再発せず忘れかけていた2週間後、また冷房が効かな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月12日 00:18 quriさん
  • エアコンホース断熱(ダイソー仕様w♪)

    定番ですよねぇ~。 北海道なんで必要ないかな… って思ってましたが 今年は結構暑いのと、5年過ぎたmyスト何で冷えがいまいち…。 WAKO'Sのエアコン添加剤も入れて対応してましたが、もう少し冷やしたくなって、みんカラで良くやっている事を真似して見ましたw♪ ダイソーで断熱材の13mmと16m ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年8月27日 17:58 モーリー@d.oさん
  • プラズマクラスター発生機を固定する

    プラズマクラスターイオン発生機を車内に置くんですが、カップホルダーにおいてしまうとペットボトルとかおけなくなってしまうのでなんとかならんかなーと思っていたら、ちょこっと改さんがいいことやってたのでまねさせてもらいました。 でも、面ファスナー(ベルクロ)は見つかったけどメッシュのホルダーが浅いのし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月8日 09:09 ぬっきいさん
  • 定番・エアコンホース断熱

    ホームセンターで耐熱性のある素材を探したところ「ガスコンロ」まわりに使用する材料を発見。材質が気になるけど耐熱性60℃という書き込みを信頼して購入 ノーマル状態 購入した素材を2重に巻きタイラップで固定 このA/Cホースは低圧側、A/C使用時は冷たくなるホースなので夏場のA/C使うときはこれだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月7日 16:07 GK5 フィットRSさん
  • エアコンホースとインシュレーターを断熱

    『中空セラミック系断熱塗料』を塗ってエンジンルームの断熱&防音と エアコンラインの断熱工事です。 中空セラミック系断熱塗料とはNASAが製造特許を持っている超ハイテク断熱素材の真空ビーズが含まれている塗料なんです。 手順は、ぱぴおんさんのホームページを参考にしています http://www ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月24日 21:07 くまちゃん_さん
  • エアコンのバックライト青化

    もう結論の写真からになりますが、こんな感じで青くしてみました。 作り方はいたってシンプル!! この「透明おりがみ」こと「セロファンもどき」www ちなみに色は青・黄・赤の3色で大各3枚、小各1枚と それなりに入ってます~ ちなみ青さを出すのに小型を2重にしてます~ 100円均もアイディア1つで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月8日 02:57 青\じょぅ/@WDさん
  • WAKO'S PAC-R

    ☆Racky☆さんに教えて頂いた、みんカラ+登録の ITODENKI-SERVICEさんで作業してもらいました、所要時間は5~7分というところでしょうか。  効き目は、吹き出し口に手を当てれば解ります。  注入の条件として、他の添加剤を入れているか、もしくはPAC-Rを最近入れているか等を聞か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月5日 21:55 小豆色のトライアヌスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)