ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • GARSON アルミニウムヒールパッド装着

    夜間ですとフィットライトの光りで(^^) 千枚通しが無い為、-ドラ使用にて貫通させました。 (使用前の写真) 場所的にはもう少し左上が良いのですが 微妙な大きさです^^; 足がデカイからかな(ーー;) (使用後の写真) アップです。EPI調との事ですが(-_-; LOUIS VUITTONのEPI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月19日 18:17 すまさん
  • ペダル取り付け

    ブレーキペダルの取り付け時パーツを間違えて、 結構時間が掛かったのはナイショですw 装着後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月27日 22:25 アルズさん
  • フットレスト強化!!

    まずは現状のフットレスト??を取り外します。 カーペットを思いっ切ってめくります。 姿を現わしたのが・・・。 プラスチック製のしょぼしょぼフットレストです。 上下の固定しているボルトをはずします。 右がアブソルート用のフットレストベース。 左がスチール製のベース。違いは歴然。 以前のプラスチック製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月18日 23:17 ドテチンさん
  • パーキングペダルカバー装着

    定番のダイソー胡椒入れです。 1117オフのビンゴの景品でいただきました。 取り付けされてる先輩方の整備手帳を参考に取り付けました。 「P」の部分の裏にはドアミラーにも貼ったダイノックを仕込んでみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月22日 15:19 ウーさん
  • ブレーキペダルのゴム交換

    自分のくせで右端しか踏まない為、穴が開いてしまっています。 ぺりっと外せば簡単に取れます。中は鉄板なんですね(驚) 左が外したもの、右が新品です。穴が開いているのが良くわかります。 ちなみに裏はこんな感じです。 ぱこっとはめれば完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月21日 12:08 峻 健 哲パパさん
  • ペダル装着

    カーボンではなくアルミペダルです。 いきなり取り付け完了の画像になります(笑) ペダル装着後には、シート位置の調整が必要になります。たぶん・・・。 暗くなると、フットランプの光を反射します。 意外とイイかも m9( ̄ー ̄)ニヤリッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月16日 23:38 トモトモ21さん
  • RAZOペダル装着

    このRAZO GT SPEC PEDAL SET AT-Sを装着します ペダルに装着するためのバンドを家の中で作成 バンドを装着前(ノーマル状態) アクセルペダル・ブレーキペダルにバンドを装着 次に各ペダルにRAZO GT SPEC PEDAL SET AT-Sを装着 完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月8日 23:24 ダックれおんさん
  • RAZO GT SPEC ペダル

    オ~スポーティ~♪ ペッパーキャップと一緒に♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月3日 23:10 ジャッカル。さん
  • MOMOCORSEアルミ鍛造ペダル取り付け

    前車に取り付けていて、とてもフィーリングが気に入っていたので、ストに乗り換えてすぐに取り付けをしました。 前車は軽だったのでポン付けだったのですが、ストのアクセルペダルはカバーをはずせなかったので苦労しました。 ブレーキペダルはゴムカバーをはずしてすぐに取り付けできましたが、アクセルペダルは一部穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月26日 12:10 masa@momoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)