ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブの取り替え

    シフトロックを解除してSまでノブを下げ、パネルはがしを写真の位置に差し込みカバーを取り外します。この位置からでないとカバーのツメが割れやすくなります。隙間ができたら慎重に取り外してください。 カバーを外し2カ所あるビスを外します。短いので紛失しないように注意です。 ビスを外したら、ゆっくり引き抜き ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2014年6月26日 13:04 ホンキートンクさん
  • 後期型Gi純正本革シフトノブ取り付け

    純正のシフトノブのカバーを外します。 はっきり言って、中のツメが折れます。 再利用不可と思ってください。 メッキのシャフト部分のカバーも外れるので、つめを細いマイナスドライバーで起こして、元のノブから外します。 本革シフトノブに、元のシフトノブからロック解除ボタン(親指で押すやつね)を外して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2009年9月29日 21:46 GAVINちゃんさん
  • シフトセレクターLED化 玉切れ交換

    前回、エアコンパネルのLED球切れ交換したときに、シフトセレクタと小物入れのムギ球が切れていることに気づきました。 まさかの、2週連続で同じ作業になるとは。 そして、球切れしたセレクターのムギ球と小物入れのムギ球は刺さっているだけ。 外したムギ球とT5 LED ムギ球は黒ずんでましたので、寿命です ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月16日 13:32 char_Aznableさん
  • 純正本革シフトレバー(青糸)取り付け

    私の乗る2.0RSZは、ステアリングだけ本革青ステッチなのに、シフトレバーだけウレタンという変態もとい中途半端な仕様なので、シフトレバーを交換しようと思います。 ディーラーで取り寄せてもらった部品は、1.8RSZ(Sパケ)の本革ブルーステッチシフトレバー。 面倒なリクエストにスピーディな対応をし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年9月27日 12:13 もりそば☆さん
  • ハザードランプスイッチ球交換

    購入時から1度も光ったところを見たことがない、このハザードランプスイッチ。 そいつを光らせてやろうという作戦です!笑 まずハザードランプスイッチが付いているオーディオパネルを外します。 外し方はこちらをどうぞ→https://minkara.carview.co.jp/smart/userid ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月5日 23:38 カワちゃんさん
  • ドアミラースイッチ オデッセイ用に換装

    パワーウィンドウスイッチの白色/赤色化を行ったところ、ドアミラースイッチがさびしくなってしまったので、定番のオデッセイ(RB1/2)用ドアミラースイッチをポン付けすることにしました。 パーツナンバーは35190-SLE-003です。 サイズやネジ穴、コネクタなど全く同一なので、まさにポン付けできま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年12月6日 21:21 関係者Tさん
  • エアコンスイッチLED化

    ちょっと前の作業です。 エアコンスイッチのイルミを純正の電球からLED(SMDシングル)に交換します。 まずはオーディオ部を外しておきます。 エアコン操作部を引き上げて外します。ピンで止まっているので内張り剥がしを使って外します。 裏にカプラーがあるので外します。 シフトノブ回りの部分はパネルが細 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年3月8日 16:45 Tomozouさん
  • オデッセイ流用 ドアミラースイッチ交換

    定番のオデッセイ流用ドアミラースイッチ交換です。 光るようになります。 夜見えなくても手探りでスイッチ分かるんで完全に自己満足です(^^;; ウィンドパネルフィニッシャーの右下にドライバーを差し込み、こじるとパネルが浮きます。 奥に爪があるのでパネルを手前に引きつつ剥がします。 コネクターを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月9日 23:39 ハマーン☆さん
  • シフトノブの交換

    まずはノーマルのシフトノブを外します。 内側のカバーは爪で留まってるだけなのでこじって外します。 中にある+ネジを2本外します。 上にすっぽり外れます。 通常このまま取り付けるんですが、ロッドの長さが短いのでストローク時にノブがシフトパネルに当たってしまいます。 で、画像の自作したロッドカバー? ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2008年9月15日 13:57 masha@工場長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)