ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • エンジンルーム内キャップグリーンメタリック化

    エンジンルーム内のウォッシャー液のキャップはグリーンメタ化しましたが残りのラジエター液とエンジンオイルのキャップもグリーンメタリックにしてみました。 キャップを外して下側と塗装しないところにマスキングします。 下地の色を塗らないで直接吹いてしまいちょっと色がのらなくて失敗でした。 何回も塗装してや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月5日 16:37 KKPAPAさん
  • HONDA 欧州シビック用エンジンヘッドカバー塗装

    先日の欧州シビック用のエンジンヘッドカバーを塗装します。 こちら、塗装前の状態。 右下のエンブレム部と 内側のメッシュ部をマスキングして サーフェイサーを吹き付けます。 目的は下地を均一にし、 塗料の喰いつきをよくするためです。 30分以上間隔を開けて2回。 その後、塗料を吹き付けます。 30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月2日 23:05 紗耶さん
  • 欧州シビック用 ハーネスカバー塗装③

    次にコヤツを取り付けます。。。 裏に3本ピンがあるのですが、カバーにも取り付ける穴があるので切り取らず、付属の両面テープでハリハリしますw 裏はこんな感じ。。。 カバーに貼り付けるとこんな感じにw おぉ、いいじゃん・・・遠めに見ればorz さてさて、コレをクルマに取り付けますw まず、純正。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月28日 02:12 凛@あかいあくまさん
  • 欧州シビック用 ハーネスカバー塗装②

    さてさて、以前の続きでカバーの塗装を進めます。。。 プラサフが完全に乾いたら、1000番の耐水ペーパーで軽く磨きます。。。 デコボコが目立たなくなったら、ミラノレッドの出番ですww がーっと吹き付けますw 計3回。。。 1回ずつしっかり乾燥させる為、時間を空けて塗装します。。。 これが3回の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月28日 02:03 凛@あかいあくまさん
  • 欧州シビック用 ハーネスカバー塗装①

    先輩方の整備手帳を見ていて、「これイイなー」ってことでコレを塗装するコトに。。。 シロートなのにムボーw まず、i-VTECのエンブレムをマイナスドライバーで剥がします。 カバーに傷がつかないように、カバーとマイナスドライバーにマスキングテープを貼り付けます。 1/3くらいまで剥がせたら、あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月16日 17:27 凛@あかいあくまさん
  • 欧州エンジンワイヤーハーネスカバーの塗装(其の弐)

    エンジンワイヤーハーネスカバー本体の塗装はほぼ終了。 で、HONDAロゴの部分(囲み部)は、ニコ爺さんのアイデアを頂戴して、輸出仕様のリヤーエンブレムを貼ろうかと思いましたが・・・・・ このリヤーエンブレムは、ひとまわり程度サイズが大きいので、ニコ爺さんは最初にこのロゴ部分を削り落として作業され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月24日 18:09 lilim.18th.Ang ...さん
  •  ヘッドカバー 塗装編!

       先日,Dで購入した・・・欧州シビック用の エンジンワイヤーハーネスカバーを・・・ もちろんカープレッドに塗装してみようと 思います! これが購入した状態でピンだけ抜いてます。   先ずは・・・i-VTECの部分だけマスキング! 次はシリコンオフでしっかりしっかりと・・・ 脱脂し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月29日 17:39 鯉ぱぱさん
  • シビック用流用 エンジンヘッドカバー 塗装

    既に定番になってますが、私も購入しました。 何色にするか迷い結局赤に決めました。 エンジンヘッドカバー 品番 32120-RSA-010 (@3139) ヘッドカバーボルト 品番 90011-RSA-G00 (@357)×2本必要 色々とアドバイスいただきましたニコ爺さん。 ありがとうございま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月23日 02:21 JINDYさん
  • エンジンルームに色気を。。。(今更)

    定番のエンジンヘッドカバーです。 敢えて変えてません。 結構好きです。 んで、これを外します。 ここのネジまわすだけですが、 外す時はプラグ部分に引っかかっているので ちょっと取りづらい。 シリコンオフで脱脂した後、 プラサフします。 後は塗る。 薄く3回に分けて塗り重ね。 完全に乾燥してから重ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月4日 21:56 Fabio_cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)