ホンダ That’s

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

That’s

That’sの車買取相場を調べる

クルマレビュー - That’s

  • その他
    ホンダ That’s
    • k_auto

    • ホンダ / That’s
      アイテム(AT_0.66) (2002年)
      • レビュー日:2025年2月19日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    四角いカタチとさっぱりした内装がいいよね

    あと、小さなタコメーターが、ちょこんと着いてるのが好き

    中身はJB1ライフとほぼ同じ
    不満な点
    特になし
    こういうクルマなんで
    総評
    最近は見かけると
    「オッ!走ってる走ってる!」って何か笑顔にさせてくれる

    昔の知り合いが元気でやってる的な感じ
    通勤に使っていた
  • 過去所有
    • たかザビ

    • ホンダ / That’s
      ターボ(AT_0.66) (2002年)
      • レビュー日:2024年12月20日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    3速ATでドッカンな走りが気持ちいい!
    総評
    かなりイジリ倒したお気に入りの車でした
  • 家族所有
    ホンダ That’s
    • ぶちたつ

    • ホンダ / That’s
      That’s(AT_0.66) (2006年)
      • レビュー日:2024年12月2日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 3

    • デザイン3
    • 走行性能2
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費1
    • 価格5
    満足している点
    非力だが、4人乗車もできないわけではない。
    スクエアボディなので、視界はよく運転しやすい。
    変に高級感を出すことなくシンプルに割り切っており、機能美に優れる。
    開発コンセプトどおり、モノとして気軽に扱える
    非力だが、エンジンは高回転まできちんと回り、回せばそれなりに楽しめる
    軽ってのはこういうのでいいんだよ
    不満な点
    3ATなので、高速ではかなりうるさい(100km/hなら5,000rpmくらいだったような…)し、燃費は悪い
    NA故に多人数乗車や山道、高速は苦手だが全くできないわけではない
    シートの快適性はややプアで、長距離だと疲れる
    総評
    会社は違うが、安っぽいじゃなくて安いを実現した車であり、変に気取って高級感を出してチープに見えるといったことはないシンプルさがウリ。
    箱型軽として、荷物もそれなにり積めるし、2人くらいまでなら動力性能も悪くはない
  • マイカー
    ホンダ That’s
    • シナモン2000

    • ホンダ / That’s
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年9月19日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    総評
  • レンタカー
    • 凡田25

    • ホンダ / That’s
      アイテム(AT_0.66) (2002年)
      • レビュー日:2023年12月23日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 2

    • デザイン3
    • 走行性能3
    • 乗り心地1
    • 積載性3
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    今の軽に慣れていると…
    残念ながら特にありません。

    強いて言えば、20年経っているのに足回りがそこそこしっかりしていた事くらい
    不満な点
    遮音性が極めて低い、
    3ATという90年代の化石ATのみしかない、
    12インチのタイヤに800㎏以上のボディなのでブレーキが効かない上頑張って踏むとロックしてしまう(試乗車はABS無)
    シートは座面が柔らかめなため1Hも運転すると腰が痛くなる。。
    総評
    20年前に因縁があった車をこうして乗る機会がございましたが、今ではあえてお金をし払ってまで手に入れる車ではないのかと思います。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)