ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • スライドピンの固着を何とかするレンチ

    カッチカチに固着したスライドピンは手の打ちようがなかったので、教授からノーマルキャリパーを頂戴してマウントだけ交換しました決定 動きはとてもスムーズやったので、特にメンテせずにそのまま装着です冷や汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月24日 17:57 こばっく。さん
  • リヤブレーキクリアランス調整

    ブレーキの効きにはさほど不満はないのですが、ペダルタッチ(踏みしろ)の不満解消の為リヤブレーキの隙間を詰める調整をしました。 まず、フロントタイヤに輪止めします。 何故か三菱の車載の輪止め ^^ タイヤの残り溝は見ないで下さい・・・ 室内に移りサイドブレーキのワイヤーの引き具合を緩めます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年10月29日 14:59 銀サイヤマンさん
  • パッド残量確認

    足回りの点検のついでに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月26日 21:25 ばつ丸-Rさん
  • ブレーキパッド残量確認

    タイヤ外したついで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月27日 22:15 ばつ丸-Rさん
  • フロントブレーキメンテ(191138Km)

    ブレーキPADの残溝、ゴールデンウィークまで持つと思ったのですが、磨耗センサーまで0.1mm。 PAD交換しましょう。 ついでなのでシール、ホースも交換します。 キャリパーをばらします。 エアでピストンを出して、シールを抜きます。 先ず、水道と歯ブラシで洗浄、その後ブレーキクリーナーとウェスで洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 01:30 角力 灘之介さん
  • ドラムブレーキ清掃

    タイヤ交換のついでに、 少しゴリゴリ音のしていたドラムブレーキ確認。 ドラムはボルトで押さなくても手で取れました。 シューは残ってるし、シリンダー漏れもなし。 クリーナーでカスだけ洗っておしまい。 これだけでも音はキレイに消えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月11日 22:36 チャリさん
  • ブレーキ修理

    RCH軽耐久レースでブレーキパットがなくなり危うくなりそうな時にゴールで助かった。 交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月12日 12:41 toyota党さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)