ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチペダルの修理♪

    先日、晴れて愛車2号となったJW1.5. しばらくして気が付いたのですが クラッチがちょっとグラグラする・・・ 覗き込んで見たら なぜかクラッチペダルのボルトがありませんでした(^-^;) 車内をさがしましたが 見つからず・・・ 納車時にすでになかったようです。 適当なボルトをつければいい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月14日 13:48 Kazuぱぱさん
  • O/Hミッションに交換です

    時間がある連休中に作業した記録です 最初はどうせ時間がないんで、知り合いの整備工場に頼もうかと思ってたんですが この不景気で金はないが時間はある状態! 典型的な低層庶民(笑) じゃっ、やるか的なのりで!! まず考えるのはエンジンごと降ろすかミッション単体で降ろすかですが やったことない単体脱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月23日 10:46 さかっちマンさん
  • JW3のコラムシャフトを見つめる・・これで動く!

    JW3とJA4のコラムシャフトを並べてブツブツ・・つぶやく 勉強のために買ったがけっこー違うんですかい?? 昼休みに座り込んでジッっと見つめます。 ・・・何がおもしろいの?? ・・・あー○○さんおかしくなってしまってる ・・・そんなもん買うから金がないんだよっ! ・・・仕事もこんぐらい熱心 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月31日 21:19 さかっちマンさん
  • クラッチ周り部品交換

     まずエンジン降ろします。  エンジン降ろしに関しては、以前この車を作った時の整備手帳で大雑把に説明されてるのでそちらを参考に。  サービスマニュアルには下からミッションだけ降ろす手順も載ってますが、こっちの方がラクらしいです。  ってな訳でエンジン降ろしたらミッション外します。私は人力で普通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月29日 17:59 VTEC党党員さん
  • リアデフマウント補修

    なぜこうなったのか。。。 パックリ割れたデフマウント(´・ω・`) アクセルオンの度に後ろからゴンッって音とともに突き上げが・・・(ノД`) デフマウント自体もう新品で手に入らなかったので探しまくって中古をゲット! でも、ゴム部切れかけてます(;・∀・) まー年式が年式だし仕方なさす。。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月29日 11:24 けたぽさん
  • 3速AT→5速MT化6

    もう大した作業はないのですが、炎天下での作業なので進みません… エキゾーストパイプ、チェンジロッド、セルモーター、バッテリーなどを取付。 ギヤオイル、エンジンオイルを入れる。 そして終了!v(`Θ ´*) まだ細かい作業は残っていますが、家まで何事もなく走って帰ってきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年8月11日 22:48 ばつ丸-Rさん
  • シンクロ交換&ミッションマウント交換

    3速シンクロ死亡につき交換 ツデ男の高齢化と酷使走行!?を鑑みて 1234速全て新品交換 但し…34速は廃盤欠品のため(泣) ビート用を加工取り付け なかなかヨロシ(笑) シンクロ交換ついでの(笑) ミッションオーバーホール ミッション下ろした時に発見(; ̄ー ̄A 高齢化による経年劣化ですね ミッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月23日 16:46 よた8さん
  • リヤハブベアリング交換

    高速道路で一定走行中、リヤーより微妙にうなり音が一年ほど前から出ていて、部品も準備していたのですが、なにぶんめんどくさくって・・・・ようやく重い腰を上げる事に、片側の内側、外側にベアリングが圧入されていて合計4個のヘアリングと内側にはオイルシールっぽい物まで付いていました。あまり交換した事の無いタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月15日 21:12 shinさん
  • クラッチキット交換②

    クラッチカバー取り外し 周囲のボルトを少しづつ均等に弛めてクラッチカバーを外します。 クラッチカバーを外すと、中のディスクが落ちて来て顔面を直撃しますので気を付けましょう。 と言う事で、ディスクのセンター穴にしっかり指を入れてカバーを外すと・・・・・・多量の錆びが顔面に降ってきました。 車の下に潜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月29日 11:23 Sトレックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)