ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ取付

    ビートソニック  スタンドQBG6 ホルダーQG1 をボックスの蓋?につけ… 中古で購入したGorilla CN-GP710VDを取り付けました。地図データは2014年で少し古いですが、Gorilla最後の日本製で価格が安かったこともあり購入しました。直したエアコンの調子もいいので、今まで行ったこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月6日 22:33 よいやつさん
  • [JA4]バック信号取出し

    ナビを取り付けるにあたってバック信号を取る必要があります (なくてもいいけどw) で、JA4ツデイの左後ろの内装を剥がした後。 どこでもいいけど気分でここから取ることに。 コネクタ引張ってはずしたり スポンジの下くぐらせたりすると ここまで伸びてきます。これだけ伸びればやりやすい。 で、プラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月9日 21:10 mochi1986さん
  • パナソニックDVDナビ

    これは、ヨタハチにたまに移植できるようにポータブルタイプです。 基本は、トゥデイにつけてますのでこちらで、書き込みします。 そんなに性能はよくありませんが、十分な性能を発揮してくれます。 先日、取り付けと同時に2011年ソフトを入れましたので、さらに頼りになってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月28日 23:55 つっちーⅡさん
  • PanasonicストラーダDVDナビ取り付けPart.2

    とりあえずDVDとMDが起動する事を確認してからチェンジャー配線を引きました。チェンジャー本体はトランクなので配線は内張りの中を通ってリアシートを抜け、ナビシートからフロアマット内を通しています。 リアシート横の内張りの中にチェンジャーの配線が入っています。 リアシートを抜けた所で内張りからフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月17日 17:59 みふゆ@チート魔道師さん
  • PanasonicストラーダDVDナビ取り付けPart.1

    夜勤明けで眠かったですが、いてもたってもいられなくなり帰宅と同時に取り付け作業はじめましたwww これはオークションで落としてひどい目にあったKENWOOD FX-9000 CDプレイヤー、今日でお役御免です( ´Д`)ノ~ 取り外し完了!さぁDVDナビとMDデッキを分離してDVDナビだけ取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月17日 17:49 みふゆ@チート魔道師さん
  • ナビ取付(YPF7510)

    ポータブルナビ取付け。 最初はダッシュボード上にナビ付属のスタンドで取り付けたのですが、あまりにも前方視界が悪くなるので、加工取付しました。 隣のレーダー探知機は仮で置いてみたのですが、傾斜があってモニターがかなり斜めになってしまうのでコチラも後で加工取り付けしようと思います。 加工は至って簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月20日 17:39 SA10-Rさん
  • デッキ交換、アンプ交換

    写真の100W×4chアンプがやたらと電気を食らうので内臓アンプでしっかりしたものに交換しようと思い立ちました。 カロのDEH-P940をかってみましたよ。 取説のこの結線でつなぎやした。 内臓アンプでネットワークモードです。 アクティブネットワークやってみたかったんです。 必死で作業したので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月2日 22:43 おかぷり。。さん
  • ナビ取り付け(本編)

    さて、ナビ取り付けに入ります! 本来は2DIN BOXなどに収納して取り付けるのですが、純正OPが希少となってしまった現在では金額が高いので、今回はステーで直吊り下げ方式で取り付けることにしました。。。 (画像は純正OPの2DIN BOX。Yahoo!画像から拝借しました。。。 ) ※今回は取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 07:39 トダイニキさん
  • ナカミチCD400に

    サクッと外して サクッと交換 JA4のデッキ交換は超楽でイイ! 内蔵アンプの24ビット機 調整範囲も多くなりますが、フラットで! この状態で慣れれば普通に不満ないレベル しかし、JW3に乗り換えると・・・・ 中古購入OH済み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月15日 22:15 銀サイヤマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)