ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - トゥデイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 中華ナビから中華デッキへ

    納車前につけた、中華ナビ。 1年も経たず、不調に。 取り外し中。 配線の見直し、引き直し。 スピーカーも 交換! 中華デッキ取り付け。 トゥデイは、スペースが狭いから中々大変ですね。 モニターにも出力されている事を確認。 画面表示が、一緒・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月16日 00:29 Kitaさん
  • スピーカー交換

    キッカーのセパレートスピーカーがアップガレージで安売りしてたので交換する事にしました。 サイズは17センチです。 内張りを外してサクッと交換します。 スピーカーの外周も厚みがあり今まで付けていたビスでは短かったので丁度いい長さの物に変えました、ネットワークが付いているのでその線をドア内に引き込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月5日 17:07 とりぷるばかさん
  • クリボッチ第3弾!

    オーディオも着いておらぬ 前車から移植 いぇーい鳴るぜ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月25日 11:04 まいけるハイブリッドさん
  • オーディオアップデート

    これまでIVA-D310J+NVA-HD55のナビシステムをメインに、AUX接続したMDA-W955Jをアンプとして使っていました。 イルミの色とか、ボリュームノブのデザインに統一感がありとても気に入っていましたが、 ・ナビが古くてツラい ・HDD録音が倍速までしか対応していない為、待ってるのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月15日 16:31 アンジーさんさん
  • フロントスピーカー交換

    フロントも軽量化つう事で 左側のスピーカーに交換です 最近のホンダスピーカーなんですが下は差し込み式で上はネジ止め スピーカーに合わせて下側2カ所に正方形に穴開け 上側はナッターを打ち込み 綺麗についたぜ 左右1,8k→0,5k 1,3Kの軽量化となりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月9日 20:30 白。さん
  • 一週間以上ぐだぐたやってましたΣ(´Д`

    かろっつなんとやらをビートに移植する為、サヨナーラ… 前オーナー配線ぶった切りしてた為、一度抜いたらちんぷんかんぷん…でしばらく放置。 ようやくつけました…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月23日 11:08 赤☆・。そら・゚│・ω・`)さん
  • バックモニター装着

    ナンバーボルト入れ替え型のバックモニターカメラを装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 19:04 念仏の政さん
  • CDチェンジャーからMDチェンジャーへ

    今まで使ってたカロッツェリアの12連奏CDチェンジャー CD-Rの読み込みが今イチで、再生不良が頻繁になってきたんで、お役後免に・・・ 型番:CDX-P1270 代わりに用意したのが、同じカロッツェリアの6連奏MDチェンジャー。 倉庫に眠ってました(笑) 型番:MD-P100Ⅱ 配線なし本体の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月4日 14:48 しげ@SONIC BLUEさん
  • おーでお取付

    カセットとラジオだけなのはあんまりなので、2月に発売したカロッツェリアの最新機種DEH770を取付。 金額はトデイの半分くらいw 専用ハーネスは事前にもらっていたのですがアタッチメントはなし。アタッチメントだけに5000円ちかくもかけたくなかったのでw 線の接続が分からなかったので会社からト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月9日 13:03 ハレカゼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)