ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • バンパー補修

    今日は午前中、オチビのリヤバンパー補修をしたにゃ。 詳細をうpする気満々だったのに気が付けば、また誰もケータイ持って来てないとか・・・ まあ、パンパーのコーナー部を少しだからそれほど大した補修でもないけど、今回は初めて削りを娘にやらせてみたにゃ(^^) 画像を拡大してアラ探しなどはしないでく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 18:54 karonさん
  • バンパー修理orz

     3/17日の事。バリバリに割ってしまいました・・・。  回避不能な穴ぽこでしたが、言い訳しません。私がヘボだったんです。  車両感覚を100%にするのが目標ですが、無理ですよね。部分的にはカナリ行ってますが・・・。 エアロを割った時は、必ず破片を残らず回収しましょう。直せます!  まぁ強度は格 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月3日 19:46 VTEC党党員さん
  • 防錆処理&ウエザーストリップ交換

    トゥディの雨樋の裏側が腐ってきたので、防錆処理を施しました。 ちょっと前に観察した時には、ほんの少しの腐食だったのですが、最近になって急に腐食が広がってきたので天気の良い日に一気に片付けてしまいましょう。 ちなみにコレは左側の写真です。実はコッチはあんまり腐食していません。 右側は....ケッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月15日 10:01 モッちゃん@さん
  • ルーフモール直してみたい

    トゥデイの劣化定番です。 まだ新品で買えるのですが… 治せないかやってみます。 木の棒にタイラップで縛り付けて、ヒートガンで熱を入れます。 近すぎるといろいろ溶けますw とりあえず浮きがなくなりました。 淵の汚れ後を見ると元の位置と結構変わった気がする。 右側は温めが足りずにまだ少し浮いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月23日 21:54 today@ame-minさん
  • 適当ですがコーキングして塗装

    まずはバスコークでコーキング 適当に塗装 ダクト同化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月29日 15:50 ハイパー04@低浮上さん
  • 錆との闘い まだまだ続きます

    先週末の続き ディスクグラインダーで錆穴拡張して中を覗いてみたら やはり錆出てるー(当たり前) ワイヤーブラシでがしがし擦ってからPOR-15ぺたぺた(これまた適当) 心配なので半乾きくらいでもう一回ぺたぺた 重ね塗りの為の待ち時間でリアシートがあったところのアンダーコートをせこせこ剥がす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年5月18日 17:49 ゆうき★かおるさん
  • 錆との闘い

    カーペット剥がしたら こんな錆が現れてしまった。。。 しかも 両サイド POR-15塗る為にアンダーコート剥がし始めるのでした とりあえず助手席側はこんな感じまで剥がして 続いて 運転席側も同じくらいに 大分暖かくなってきたから剥がし難いかなーとか思ってたけど 割と剥がせます あまり綺麗でな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月15日 02:00 ゆうき★かおるさん
  • 石はね傷の補修

    石はねで剥がれた部分をタッチアップする事にしました。 ボディを全塗装してから約1年。 石はねで塗料が剥がれる事計3回。 最初の傷の時は塗って間もなかったのでボンネットを塗り直しましたが・・・。 (写真は去年) 1年過ぎた今はもうそんな元気はありません。 タッチアップの刑に処する! ちなみに私は塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月12日 16:44 たいがーー@死芥博士さん
  • 板金②

    右フロントタイヤハウス内腐食により延命処置としてパテ埋め実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月13日 21:14 カジたかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)