ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • トゥデイにもステレス球モドキ

    トゥデイもステレス球モドキにします。 写真のバルブは以前オレンジに塗って、部分的にアルミテープを巻いていた物です。 見事に色褪せしています。 オレンジの色はマジックで。 オレンジに塗ってマスキングしたところです。 予想通りシルバーを吹くとオレンジが浮いてきます。 若干オレンジっぽいですが取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年7月27日 21:07 ばつ丸-Rさん
  • ヘッドライト コーティング 

    一度 程度の良い中古品に交換した ヘッドライト・・・ 長く綺麗なお顔でいて頂きたいので 「ケア」しましょう♪ まず マスキング・・・ いい加減(汗) なにかと話題なこれを使用します。 プレクサス(Plexus) プシューっと・・・ なんとも言えない「香り」が・・・(笑) 嫌いじゃないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月14日 22:06 クロイノさん
  • ウインカーレンズパッキン

    水滴がつくので、新品交換。 1つ290円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月29日 00:47 おれさまRさん
  • ヘッドライト バルブ交換

    ヘッドライトのバルブを交換しました。 左が今回取り付けるPIAAスーパーハロゲン、右が今まで使っていたポラーグB1ハイブリッドハロゲン。 右がPIAA。 自然な色の光。 左がPIAA。 今まで白い光だったのが、PIAAにしたら自然な色の光になったので少々戸惑いがある。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年12月30日 06:32 ばつ丸-Rさん
  • フォグ

    なんちゃってフォグを作成しました。 コーナーウィンカーをスモールと同時点灯にしたら、本来のスモールランプを黄色に変更はい、終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月21日 08:05 タイプGLさん
  • ウィンカー貧乏チューン

    純正はオレンジ色が目立つしなんかイマイチ・・・ ばらしてオレンジの部分取っ払ってウィンカー購入のダイソースプレーでステルス化。ついでにキラキラシート貼りまくってキラキラウィンカーの出来上がり。 合計1000円かかってません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月15日 22:06 DABさん
  • バルブをシコシコ。

    ヘッドのポート研磨作業が一段落したので、先日に外しておいたバルブを磨いてみましょう。 シート部分に気をつけてシコシコと・・・ 第一段階を完了したIN側バルブと、作業前のバルブ。 コンモリとしたバルブがス・テ・キ(笑) 同じくEX側バルブ。 ややややっ! カッチカチに焼けたカーボンがコッテリと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月5日 22:26 SIN2☆MAXさん
  • ライト類整備のつもりが…

    車幅灯が切れてる、 左右でヘッドライトの明るさ&色が違う、 左バンパーのウインカーが切れる(即修理)、 …と、最近ライト類がメタメタだったのです。 そこで、必要な物を準備して交換作業を始めました。 車幅灯は四ツ目のLEDを採用。 私としてはLEDは指光性が強すぎて (前に行き過ぎで横に広がらない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年2月8日 00:01 タッツ Rh+Aさん
  • ハイマウントストップランプの共鳴を何とかしてみるww

    教授の策でMTTの時期はよかったのですが、年末になるとあの音が復活げっそり で、振動に負けて割れているハウジング内部を布系のテープでペタペタ手(パー) そして、カバーとのクリアランスが多そうなところに板状の鉛をおまじない程度にペタペタ手(パー) いい感じに振動を吸収しとるらしく、音は出なくなりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月1日 18:15 こばっく。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)