ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • アース配線処理

    ETC.シガライター、タコメータが誤作動(^^;; とにかく原因調査でバラバラ テスターでも、各配線調べる 怪しいアース発見 しっかり3本 ギボシでまとめる為、長さ合わせ(^_^)v 中古のオーディオ電源線で配線作成 グローボックス下の小物入れ外して、アース結線(^^;; 復元(^_^)v しっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 12:19 US ACTBIOさん
  • プッシュスターター取付【完成】動画あり

    とりあえず付きました。 結局、リレー1個からもう3個追加して、ST、IG1、IG2、ACCと全てにリレーを噛ませました。 パイロットランプを光らせようと思ったらこうなりました。 勉強編は、ほぼほぼ意味なくなりました。 エンジン掛けるには、まずはキルスイッチをONに。 ノブを差し込んで下に捻る ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月20日 17:20 SA10-Rさん
  • 間欠ワイパー&ウインカーレバー取替

    このトゥデイ、 リアワイパーも無ければ、 間欠機能も無い。 結構レアグレード? なんですが、やはり間欠機能が無いのは、運転時に気になる。 それに延長ボス付けるとレバーが遠いってのもあるし。 ならば、付けてやろうではないか。 と、言った所で作業途中の画像から。 ノーマル状態 コラムカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月4日 18:33 SA10-Rさん
  • バッ直 1

    ('22.04.17の記事です) スマホを充電中、ラジオにノイズが乗る。 分析・・ [1]シガーソケットの配線がかなり細い(0.5sqくらい)。 見た感じ、元々シガーソケットレス車だったらしく、前々オーナーさんがDIYされたのかな。 [2]シガーチャージャーの性能。安かったし(700円くらい) 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 16:19 hototogisuyamaさん
  • 【取付編】エンジンスターター

    結局、違うハーネスを確保。 ユピテル ハーネス(H-114) 配列。 1:ST1 橙 2:IG1 黄 3:BAT 赤 4:IG2 黄/黒 5:ACC 青 6:不明 黒 7:不明 黒 前回調べた配列に入れ替え。 1:ST1 橙 2:アース 黒 3:BAT 赤 4:KEY SW 黒 5:ACC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月23日 14:12 SA10-Rさん
  • プッシュスターター取付【配線加工編】

    前回の投稿時は、まだ購入すらしてませんでしたが、何とかなりそうだったので購入しました。分かっていたことですが取説はありません。 黙々と作業してたので、途中の写真は全く撮ってませんでした。 部品取りのJB1ライフのキースイッチハーネスを利用して、カプラーの配線を入れ替えてから、足りない長さ分を延長 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月13日 22:15 SA10-Rさん
  • 【準備編】エンジンスターターハーネス【失敗】

    ユピテル ライフJB5用ハーネス(H-117) 1:無 2:無 3:BAT 赤 4:ACC 青 5:IG1 黄 6:ST1 橙 7:IG2 黄/黒 入れ替えと追加で…と思ったが1,3番は端子が普通より大きい…… 右が普通に使われているサイズの平端子。 左が大きいサイズの平端子。 3番のBA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 18:49 SA10-Rさん
  • プッシュスターター取付【お勉強編】

    トゥデイに限らず古い車ではよくあるかもしれない、キースイッチの接点不良で走行中エンジンが止まる、掛からない等の症状。 うちのトゥデイも怪しくなってきました。 新品ハーネスはあるし、バラシて接点を磨けば直りますが、今回はあえてPUSHスターター化を考えてみます。 ヤフオクやAmazonで買えるこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年2月6日 12:10 SA10-Rさん
  • ホーン取り付け位置変更

    ホーンがバンパーのグリルから 見えてます´д` ; バンパー外して準備 左右非対称でしたが、先日のベッドライト 純正戻しで、HIDバラストがなくなり 左右対称の位置にします! 穴を開けてボルトナットで移設完了(^-^)/ ハーネスも経路変更して完成‼️ 見えなくなりました\(^o^)/ ハッキリい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 18:40 US ACTBIOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)