ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

ウインドウ - コーティング - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ カーケア コーティング ウインドウ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    compactエアオービタル マジックパッド交換

    オービタルのマジックパッドがバカになって作業性が物凄く落ちますので

    難易度

    • コメント 0
    2021年7月30日 18:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • バモスも黒樹脂復活へ

    バモスのフォグランプ位置(うちのは付いていませんが)の黒樹脂が、やや白濁化してきたので作業開始です。 この三点使用します。 マスキングしていきます。 樹脂に付いたワックスは水垢スポットクリナー使用しました。 完成です。 グリル部分は、マスキングに疲れたので、ささっと作業しちゃいました。 結構いい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月23日 11:01 優@父さん
  • ドラレコのために親水コーティング

    ドラレコを付けてみて カメラをフロント、リアともに車内に設置したので ウィンドウガラスの雨の日水滴が邪魔になる そこでサイドミラー用の親水コーティングを カメラに影響のある部分に塗ってみます。 まずは黄色の脱脂をウィンドウにつけて磨きます。 なんかコンパウンド的な感じがするので、ゴシゴシと磨くって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月27日 02:34 vamotomoさん
  • バモス 窓ガラス 掃除

    これと これと これと これ。 4点 適当に買いました。 夜 雨の日の走行 水垢や油膜のせいで ワイパー使っても視界が悪かったり、 後方確認時の時のサイドミラーも 同じように見えなくて危険なので 実行しました。 ガラスの外側と内側 左右の前後のドア窓やミラーにも使用しました。 結果 夜走った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月10日 21:40 杉下右京Zさん
  • ガラスメンテナンス

    その場しのぎのガラコばっかりだったので、 たまには真面目にメンテナンスします。 得意先のモノタロウで良さげな撥水コートをGETしたので、 先ずはクリーナーで古いガラコと油膜を除去。 以前から愛用しているモノタロウブランドのウロコ取りですが、 ポリッシャー使わなくても簡単に落ちます。 マニュアルに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 15:35 ☆ノリさん
  • クオーツテクニカ ガラスコーティング

    装のコーティングついでに、全ガラスのウロコ取りと、撥水コーティングしてもらいました。 雨の日にワイパー要らずで、めっちゃ弾いています。ワイパーのゴムをコーティング車用に変えようかと考えるぐらいです。 ※写真は施工店での施行例の写真です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 00:59 T・T・W saku×mom ...さん
  • ガラスのウォータースポット取り

    コンパウンド掛け後ガラコ塗り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月7日 09:59 152ムーヴさん
  • ケイ素被膜ウインドウコート施工

    今まで使っていたコート剤が無くなったので、今回からクリスタルプロセス製のコート剤に変更します(*^^*) 作業開始前の画像(^-^)v コート剤を施工する前に下地処理をします(*^^*) ガラスコンパウンドが付くと後々ややこしくなるので、マスキングをします(*≧∀≦*) ガラスコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 13:40 VAMO-Qさん
  • ガラスコーティングとグリスアップ

    バモスのガラス8枚全部を コーティングしました。 もちろん内側も磨きました。 気持ちよくなりました。 スライドドアの動きが、 少し渋くなっていたので、 古いグリスを取り除き、 新たにグリスアップしました。 古いグリスを取り除くとき、 CRC556を吹き付けると、 簡単にふき取れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月25日 15:20 pingpongtanさん
  • 撥水コート

    ボーディーコートと一緒にやりました。 前3面です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月4日 21:13 itamaeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)