ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • MOPナビ用コンソールパネルに。

    これまた、こちらの先輩方を参考にさせてもらいました。 材料を準備して。 とりあえず二本だけ接続。充電用はまた後日。それにしても純正コード高い‼️ネットで買っても二本で一万超えた〜 ナビを外して接続して完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 22:25 超よっささん
  • MOPナビ用コンソールに交換♪

    えー。。。相変わらず、みなさんのマネっこですが・・・(笑) 一応、自分のイジリ記録として (^^; センターコンソールにコロっと置いてあるインターナビリンクの何か。 無造作に転がってて気になりますよね~ あ。写真、ボケててスミマセン。。。 後は、諸先輩がたのをそのままマネです。(笑) ギャ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年4月20日 00:25 けいぞ@RP5さん
  • 走行中にナビ操作できるようにしよぅ

    ホンダ純正ナビなので、走行中の操作ができるようにするょ。 テレビはほとんど見ないんだけどね。 参考までに、ナビは「VXM-155VSi」になります。 とりあえずここから外していく。 赤丸の箇所がツメになてる。 グローブボックスを開けて、左側から剥がしていくといいよ。 外したやつがコレ。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2015年4月5日 11:30 YUKI君さん
  • ナビ・エアコンパネルへ保護フィルム貼り付け。

    ナビ、エアコンの画面に保護フィルムを貼り付け。 ナビVXM-155VFEiの液晶画面には、たけQさん、coco_z1@さんの整備手帳を参考に、反射防止シートをカット。 「かどまるPRO」というツールで、四隅も美しい曲線に仕上げることができました。 たけQさん、coco_z1@さん、ありがとうござ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月23日 22:23 ワーカ13さん
  • ナビ+ETC取り付け②

    装着後の前面 GPSアンテナはメータの裏に装着。 意外と問題ありませんでした。 マイクはメーター前に装着。 ピラー外す時、この部品が撮り難かったけど、マイナスドライバーと内張外しの合わせ技(笑)で何とか外しました。 フィルムアンテナ装着。 グローブボックスを外し、余った配線を収めます。 停車時に出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月22日 22:15 シムレット@HVHZさん
  • ナビ+ETC取り付け①

    とりあえず、パネルを外します。 バックもコネクター接続可能だったので、ダイエット配線してバックカメラ接続アダプターを装着。 車からナビ取り付け部分を取り外し、ストリームの取り付けキット(枠とブラケットのみ流用)で取り付けます。 ハーネス+バックカメラアダプターを車両に装着します。 運転席下のパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 20:56 シムレット@HVHZさん
  • 納車前からナビの下準備

    ストリームから移植するカーナビ。 カロッツェリアAVIC-MRZ009(2012年モデル) 枠と枠を固定するブラケットは流用出来そうです。 ストリームは20Pコネクターに対しヴェゼルは24Pコネクターなので改めて購入。 アンテナコネクターもストリームのと異なるので、同じく購入。 ナビ側のコネクター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月17日 18:09 シムレット@HVHZさん
  • カーナビ装着 とりあえずあり物で

    オーディオレス、ナビ装着パッケージなので納車時はこんな感じ。 まずは、センターパネルは取り外し。 グローブボックスを開けて助手席側から外した方がいいと思います。 メインのコネクタとナビ用3Pとリアカメラの青いコネクタ。 それとアンテナと地デジ2チャンネル分がきてます。 いきなり装着完了。 E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 13:29 ロンメルさん
  • メーカーオプション用HDMI&USBパネル取り付け

    試乗車にあったMOPのカーナビ専用HDMI&USBパネルが欲しい!! そんなわけで、ミンカラ先輩諸兄のブログを読み漁り部品を注文し取り付けをいたしました。 結論から言ってアマゾンで売っている1万円の全てそろってるものを購入したほうが安いです。 アレを買うのが一番スマートでしたね… バラで買 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2014年11月26日 23:08 hamukouさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)