ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • フロント・リアデフ ブッシュ交換のつづき

    先日行ったデフブッシュ交換の続きです。 1/4(月)にホンダへ発注をした部品を 1/10(日)に受け取ってきました。 また放置状態になるといけませんので、 本日の仕事休みを利用して交換してしまいます。 フロント用 50713-SH9-010 ストラップA,リヤーディファレンシャルマウンティン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月13日 20:44 もくじゅさん
  • ブッシュスタビライザーホルダー交換

    この中を交換 上が今までのもの 下が新しいもの もとに戻して シリコンスプレーを ちょっと(^_^) 変化はあるかな? しばらく走ってみましたけど… ハンドルの操作が軽くなったような ゴツゴツ感が解消したみたいで 良かったです(^_^) あの小さなゴム2つで こんなに変わるとは… ブッシュ関係は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月17日 14:20 Zひでさん
  • リアデフ ブッシュ交換 その2

    次は、13 50710-S2R-000 マウンティングA,リヤーディファレンシャル 交換前の写真を撮り忘れましたので、 写真は取り替え完了後になります。 ボルトは短いのが3本と、ラバー部の1本、計4本を外すだけです。 マウンティングA新旧 ラバー部 新品の状態 ラバー部 旧品の状態 硬化は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 00:11 もくじゅさん
  • フロントデフ ブッシュ交換 その2

    で、ラバーAを圧入します。 写真が別アングルになってしましましたが、 ブラケットを復旧。 フロントもリア同じく、タッチアップ等は全く行っておりません。 次は、14 50710-S2L-010 マウンティングCOMP.A,リヤーディファレンシャル リア同様に交換前の写真を撮り忘れましたので、 写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 22:21 もくじゅさん
  • デフマウント交換 2

    2つ目のデフマウント交換❕ ほとんど変速ショック なくなりました! 快適❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月26日 14:25 Zひでさん
  • デフマウント交換見積 2

    どうやら デフマウント交換のみで 済みそうです 21日に交換してきます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 16:21 Zひでさん
  • フロントデフマウント交換

    ここのゴムが破れて ASSYごと交換しよう思いきや すでに発売終了~ 部品は取れたので… 交換しました リアはASSYあったのに その時に ディーラーさんから イエローバルブNGだって😭 この年式でも無理だそうです 白か淡黄色みたいで どう見ても イエローバルブは淡黄色では ないらしい なかなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月27日 07:54 Zひでさん
  • 1号と2号の大きな違い

     備忘録として。  1号2号とも同じタイヤ・ホイール、同じブレーキパッド、同じダンパー・スプリング、アッパーマウントを含むブッシュ類は交換済みなので、基本的に同じ走りをします。  違うとすれば、レカロの掛け心地とシフトレバーの固さとワイヤーの張り方に差があるミッションくらいでしょう。 なのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 01:04 miracle_civicさん
  • PA1-136095 左後ハブ・ベアリング交換

    だいぶ以前から異音がしてました。 というか、騒音に近い? もともと静かなはずのZがなんかうるさい。 また、高速で走ると大きな音ではないが大きな周期で唸る。 原因の一つはZの過走行車にありがちなエキマニの割れ。 バモスではリコールになってるようで、Zでも無償で交換させた猛者もいるようだが、まあ13 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年9月25日 16:14 ありばはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)