ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • コンバーターカバー取り付け

    先日カバー購入しましたが 触媒を良く見ると… 上のカバー(-_-) ありませんでした(^_^) ディーラーさんで指摘されるまで 気付かなかった私… ナット🔩はひとつは外れるも もうひとつは固着がひどく サンダーで解体(*_*) 触媒とカバーに MonotaROの耐熱スプレーを サクッと吹いて 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 12:20 Zひでさん
  • ECV撤去

    ECVが固着気味です。オーバーホールしても直ぐに固着するので撤去します。 良く見ると排気漏れもしています。 取り外したECV。やはりガスケットがボロボロでした。 ガスケット、ボルト、ナット、ワッシャーを新品に交換。 で、終了。なんかスッキリしました。排気干渉がなくなるので、少しは調子良くなるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 10:41 ヤートさん
  • マニ割れ補修、周辺のカバー交換

    排気だだ漏れだったz 。 マニは溶接、カバー、ナット、ボルト、ガスケット類はは新品交換。 やってる最中の写真はないです(笑) ちなみに終わったあとに確認したらタービンにもクラックが(๑́・̥д⊂) 頃合いを見てリビルト品組みますかぁ~(´ㅂ`;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月9日 20:12 むらりんさん
  • 排気系ごっそり交換(その3 コンバータCOMP)

     H29.7月の一連のリフレッシュ作業で、まだ交換は要らないが、腐食によりフランジが痩せてきていて、いずれエキマニ同様交換が必要との見立てだったので、工賃のことを考えて新品に交換してしまいました(^^; タービンと触媒の遮熱板も再度新品交換したので、中間パイプ・サイレンサはフジツボに替えているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月14日 22:33 miracle_civicさん
  • リフレクトアゴールド貼り

    一昨年購入したリフレクトアゴールド。リフレクトアゴールドとは、エキマニやタービンまわりに貼り付けて、熱を跳ね返して熱害を防ぐ物です。 上から手の届くこの部分しか貼っていませんでした。面倒くさくて放置していましたが、今日頑張りました。 タービンの所のカバーを外して、この様に貼りました。 タービンまわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 11:23 ヤートさん
  • ラバーエキゾーストマウンティング交換

    ここのゴムを交換 こちらは外れたが 反対側はゴム切断した(-_-) タイヤ外したが ハブ面ちょっと錆びかけていたので 清掃~ 新しいゴムです(^_^) 両方取り付けて タイヤを取り付け トルクレンチ🔧で 締めつけて完了(^_^) 少しは静かになりました❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 13:42 Zひでさん
  • 撃沈! 固着O2センサー😭

    今月車検前に、出来ることをやってみようと、ド素人オヤジが、センサー交換など大それたことを思い付きました。 前輪に車止めして、敷板を敷き、油圧ジャッキで上げて、作業開始。 まずは、三個のグロメットで留まっている黒いプラカバーを外しました。 モノタロウで取り寄せたセンサー交換に使う専用ソケット。果た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月11日 15:49 温泉ライダーやまちゃんさん
  • タービン・触媒遮熱板の交換

     H28.8月。  以前から気付いていましたが、タービンと触媒の遮熱板が腐食していたため、新品交換してあげました。 タービンを外す必要があるので、そのついでにボルト類や細かな部品を全て新品に交換しました。 しかし、このクルマ、最終的に1号の部品どりとなるべく存在しているはずなのですが、状態が悪くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月3日 23:20 miracle_civicさん
  • O2センサー交換

    この間点検して真っ黒だったO2センサーを交換しました。 見比べるとかなり…ですね! 何せ12万kmで初交換ですから^^; 脱着は22mmの専用ソケットで行いました。 触媒の少し上にあるので、左リヤタイヤ上の3つのピンで留めてあるカバーを外すと作業し易いです。 最後はECUのリセットです。 以前は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年5月22日 08:50 ≪と も≫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)