ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • セッティング小変更

    最近のセッティング方法は、通勤時に気になった箇所を覚えておき、帰宅したら部屋で変更。翌朝そのデータを銀マネ本体に送信して、また通勤時にチェックする。この繰り返しで、現在のセッティングは今までで一番だと思います。 今回のセッティング変更箇所は・・・ 4000~4500回転の点火時期と Nos制御1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月26日 23:57 ヤートさん
  • e-manage Ultimate リセッティング その後

    先日A/F目標値MAPを使って、オートでインジェクター補正MAPを作成。調子は良かったが、所々プラスだったりマイナスだったりで何か怪しかった。なので、2日間フィードバックをONにしたままオートセッティング。吸い上げたMAPがコレだ!↑やはり所々プラスマイナスのオンパレード。でもこれで調子が良いのだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月23日 22:42 ヤートさん
  • e-manage Ultimate リセッティング

    半年振りにe-manage Ultimateのリセッティングをしました。 先ずはA/Fフィードバック目標値MAP。セッティングの要!ECUのフィードバックを避ける為に、今までのMAPを少し削りました。 I/J補正MAP。ECUフィードバック領域を削って、3500回転からマッピングしました。これに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月17日 04:10 ヤートさん
  • e-manage Ultimate Nos制御変更

    先日のブログの通り、現在Nos制御がガチガチで完璧過ぎて、パンチがイマイチです。なので、制御を少し緩くします。 外部出力設定で、Nos噴射領域外にチェックを入れます。今回、3500~6500回転、ブースト1.1までとしました。 NVCS設定で、ショットパドル動作領域にチェックを入れます。今回、3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月15日 00:03 ヤートさん
  • e-manage Ultimate 完全攻略への道 最終回

    今日は暇なので銀マネ弄りです。 以前調子に乗ってNos噴いたら、設定ブーストを超えて排気温度が970℃まで上がってしまいました。このままではヤバいので、Nos制御のセッティングを変更します。 先ずはNVCS設定の変更です。 ここではショットパドルの作動領域を設定しています。3500回転~6500 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年3月19日 16:46 ヤートさん
  • e-manage Ultimate 完全攻略への道 Vol.29

    Nosのフレアージェットの番手を下げても、設定ブーストを軽々超えてしまう状態です。以前、ブーストが1.3掛かった事も・・・(汗)このままではマズいので、対策をします。 先ず思いついたのが、『トラスト マルチスイッチングシステム』の導入です。しかし残念ながら、こちらは既に廃版。これのリニューアル版の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月14日 20:36 ヤートさん
  • e-manage Ultimate 完全攻略への道 Vol.28

    今朝のデータロガーを見て気が付いた事があります。それは、Nosの補正マップを+70にしても、データロガーのIJ補正マップ値が-10になっている箇所があるという事。『-10』で分かったのですが、今までNosがONになると、IJ補正マップ1からIJ補正マップ2に切り替わると勝手に思っていましたが、『I ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月2日 23:12 ヤートさん
  • e-manage Ultimate 完全攻略への道 Vol.27

    寒くなって絶不調になってしまったYart-Z。低回転域の空燃比が10(以下?)で、ボボボボッとカブっている状態。又、吹けが悪く、排気温度は800度以下。今までは、中~高回転域重視のセッティングだったので、今回はセッティング方法を変えてみました。 今までは3500回転からのマップでしたが、通常に戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月2日 10:52 ヤートさん
  • e-manage Ultimate 完全攻略への道 Vol.26

    今日は、低回転域とNos噴射時の燃調変更。今のセッティングって上は良いのですが、下がボボボボッとカブっていました。これってフィードバックが掛かっていておかしいのでは?と思い、0にして補正しない事にしました。が、これが大失敗!カブりがひどくなりました。本当に濃かったみたい(笑) で、-15にしてみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月28日 02:39 ヤートさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)