ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エアコンフィルター交換

    購入後まだしたことなかったので交換しました 暑いのでまだ午前の早い時間にサクサクしようと思いましたが・・・(・_・; ヤフオクで安く買ったけどカートリッジのではなくケースの中だけ交換するタイプでして(^◇^;) こうなったら今までのフィルターから部品外しちゃいましょ^_^ 両面テープで貼り付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月23日 18:55 設計やさん
  • パワーウィンドウスイッチ修理

    運転席のパワーウィンドウスイッチがガタガタです。 とりあえずバラしてみた。 これがスイッチです。 ライフダンクの物と形状が似てるので中古部品を入手しました。 一部干渉するからニッパで切断してみたら~ なんか良い感じに(-。-)y-~ オート機能含め週末動作試験してみます。 ダンクのスイッチ画像です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月10日 20:09 エビちゅマンさん
  • ホンダ Zのリモコンスターターにオルタネーター線

    エンジンがかかってるのに、リトライ機能が働く(セルを回す)ことが時々ある……ことに気がつきました。 ググってみたら、ユピテルのリモコンスターターの場合、エンジンがかかったかどうかは電圧の変化で感知するらしい。 つまり、エアコンその他の負荷が大きくて(あるいは発電能力が落ちてきて)エンジンがかかって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月22日 14:02 安藤二七美さん
  • 突然のストール( ̄▽ ̄;)ウインカー全点灯

    今日の昼過ぎに信号待ちで停車していたところ突然ストールし前後左右のウインカーが全点灯しエンジンがかからない事態となってしまいました。 しばらくするとエンジンは始動が出来ましたがウインカーは全点灯のまま。。。 症状からICU(統合ユニット)ではないかと思い、たまたま持っていた予備のICUと交換したら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月3日 17:28 エビちゅマンさん
  • ドアロックアクチュエーターのモーター交換

    キーレスの集中ドアロックに反応しなくなり助手席のドアロックアクチュエーターのモーター交換やってみました。 軽はずみで手を出したら大変でしたw 簡単に言うとドアについているノブやシリンダーに内張にボルトねじ全外しですw 固着してて舐めました。 普通のドライバーで回ればいいですが やめておいたほうがい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 18:44 DUBZさん
  • キーレスアンサーバックサイレン取り付け

    ザッツICUのアンサーバック信号線に、ハリウッド サイレン スピーカー ホーンを繋いでみました。音がすごく大きいので、ボリュームを付けないとダメな感じです。可変抵抗100Ωを注文したので、届いたら取り付けます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月27日 17:55 1/fゆらぎさん
  • 里子ついでにルームライトも明るくLED化1(ホンダ PA1型 Z)

    なにわ銀Z(ホンダ PA1型 Z)を落札して、大阪から東京まで自走で乗って帰ってきたのが、今年2023年9月の上旬。 あれから2ヶ月、またZを買ってしまった。 === ◆白Z(ホンダ PA1型 Z) https://minkara.carview.co.jp/userid/1516299/car/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月30日 20:50 安藤二七美さん
  • ステアリングスイッチ交換

     H25.6月、98千キロ走行。  結局このスイッチを交換するに至り、ようやく不始動現象が収まったようです。  が、リモコンエンジンスタータ自体も問題を抱え始めているようで、そろそろシステム更新が必要かもしれません。まあ10年以上使い続けていたので仕方ないのでしょうが(^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月29日 23:47 miracle_civicさん
  • アーシング

    Zはリアエンジンなので、単にスポットアースを施したところでボディーアースを通し、バッテリーに持っていくのであまり効果がありません。 ってわけで、もぐってフロントのバッテリーまでつなぐ作業が必要です。 熱を持たない部分を探しながらようやく完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年3月27日 16:14 アラレZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)