ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ズーマー

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ズーマー ドライブプレート交換

    加速開始時にカコンと音が出るようになったので駆動系を点検します クラッチのドライブプレートの樹脂部分が消耗しているので、これが原因みたいです 以前はここが走行中に欠けてベルトが切れてしまいました 部品を取り寄せて交換 不具合はなくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月4日 12:43 アミクさん
  • ウェイトローラーの減り方と交換前後の重量を比べてみる(長い)

    まずはいきなり摘出したウェイトローラーの総重量から。 純正ウェイトローラーは確か8gなので8×6=48gになる筈。 なんか偏摩耗でこうなったのかドクタープーリー的な形状だったものが削れたのかパッと見はわからないですね… ここからは重量比較。純正vs KN企画のハイスピードプーリーKITを比較してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月23日 23:29 フワトロ・バジーナさん
  • 駆動系分解

    駆動系点検、清掃、部品交換 ハイスピードキット取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 13:39 ひでくん!!さん
  • 駆動系掃除

    こーんなかんじで まっくろけっけだったので掃除 KN企画のハイスピードプーリに交換 写真は適当です クラッチも交換したほうがよさそうだったけど今回はそのまま クラッチシューだけ交換は面倒だから 純正のクラッチをまるまる交換か社外品にするか…Amazonで社外品のレビュー見てたら走行中に破損したって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 20:12 らいおんたまりん811さん
  • 駆動系整備

    最高速度が46くらいしかでなかったので、交換します。 物はKN企画さんのハイスピードプーリーキッドです。 ウエイトローラーは8g×3個、8.5g×3個 交換後 ナット締め付けトルク プーリー側(前側) 59 クラッチ側(後側) 39 ベルト向き プーリー側に矢印の細い側 (写真はネットから ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月29日 10:22 こう12さん
  • 本日のメニュー(駆動系ドリブンフェイス交換)

    左がノーマルで右がUPS製の軽量ドライブフェイス フェイス側 ノーマルは高速側は溝が結構ありますね 右のUPSの方が薄いですね ノーマル直径は92.7 UPSは95 ギア部の深さはノーマルは9,2 UPSは7なので付属の2㎜のスペーサをかまします

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月26日 19:00 GRANDJさん
  • ズーマー ウェイトローラー交換

    こちらも少しだけ摩耗があったのでリフレッシュの為に交換しておきます。 デイトナ製7gのウェイトローラーをチョイスしました。 ズーマーはエンジン型式によって純正6.5gと7.5gがあり、当方の車両は7.5gでしたがちょっとした変化を楽しみたくて今回は7gにしてみました😉 先日1度開けているので要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 20:23 アーリオオーリオさん
  • 本日のメニュー(駆動系 クラッチ 部品編)

    この前外したズーマーのクラッチ 今回のAF62用のクラッチを改造してズーマに組み込みます♪ AF35用のNCY製のトルクカム 45度ストレート♪ AF35用のKOSO製の強化クラッチ♪ AF61用のドリブンフェイスのスプリングを使って早く高速域に達するように柔らかく、短いスプリングを使ってみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 19:20 GRANDJさん
  • ベルト、ウェイトローラー交換

    整備履歴が分からないので とりあえず、純正部品で交換です ユニバーサルホルダーと電動インパクトで、無事分離 エアクリーナー も同時に変えるので、カバー外してます ベルトにアクセスするだけなら、エアクリーナー 側はボックスの固定ボルト外すだけで取れます 3万キロ超えでこの減りだから、交換歴は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 15:14 しんさん777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)