ジャガー Sタイプ

ユーザー評価: 4.19

ジャガー

Sタイプ

Sタイプの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Sタイプ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 天張り垂れ補修

    いきなり完成画像。購入当初から垂れが気になっていて、ついに後ろの窓も半分見えなくなりましたので、補修です。天井取り出して張り直しを考えましたが、シートを外してからでないとSタイプは天井が取り出せないため、面倒になり計画変更。 画像だと、ソファーのようにくぼんで見えますが、実際はもう少しピンと張って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月29日 17:50 Swaro☆☆さん
  • Aピラー張り替え

    Aピラーも布が浮いてみっともなかったので、グレーのスエード調シートで張り替えました。 両方完了。 自然すぎて、たいした感動がありません(笑) 純正の布より高級感は出てるとは思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 17:58 Swaro☆☆さん
  • 純正ナビ撤去

    前からやろうと思っていたけど、面倒でやっていなかった作業。画面にちょっとヒビも入ったし交換します。 このレトロ感結構好きなんですけどね。 しっかりビスが上下と左についていて外すのが面倒でした。 小物入れがナビより奥行きがあるので、裏の配線をよけて全体を押し込むのが大変でした。ボタンが減ったので夜の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月30日 09:15 Swaro☆☆さん
  • レギュレーターやっと外れた!

    先般、リアドアのレギュレータが外せなくて、作業中断していたジャガー 君ですが、 GF-AP429 さんが海外のサイトで探してくださって… (GF-AP429 さん、ありがとうございました!m(__)m 窓を5センチぐらい残るまで下げると、ドアパネルの位置さな窓から、パーツを押し込めるらしいのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月27日 22:22 あしたやろうさん
  • ウインドウレギュレーター修理。割と大変…

    ワイヤーからんでるわぁ ここが割れてました。 後はサクッとやるつもりが、 すんなりとはいきませんでした。(≧∀≦) パーツのうち、赤丸と青丸が反対になってて、これが原因で、はめ込みがすんなりいかず、ツメを一ミリ程度カットしました。 ワイヤーの巻き取りパーツは、マイナスドライバーで、やんわりこじる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月27日 23:07 あしたやろうさん
  • ダッシュボード 吹き出し口の割れ

    いつの間にか割れていた部分。たまに異音の原因になるため交換したかったが、中古部品もなくカバーを買うことにしました。 ダッシュケアというお店で多数の車種用のダッシュボードカバー、吹き出し口部分のみのカバーというのが売られていました。 ダッシュボード全体のカバーだとダサくなる可能性を感じたので、吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 05:22 Swaro☆☆さん
  • 今回はインテリアを紹介します。

     先ずは、足元からペダルカバーです。  アクセル、ブレーキ、フットレストの3点セットの中華製です。ブレーキはブレーキペダルに取り付け穴が開かず、最初から開いていた穴にボルトしました。  フットレストは、いつもの車屋さんに取付けてもらいました。  機能より見た目の製品ですね。 インテリアではないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月16日 17:58 toto23さん
  • ドアハンドル交換です。

    1ヶ月振りに日本へ戻り、以前から修理予定のSタイプ ソブリンのドアハンドルメッキ部品を交換をしました。内装など予備パーツは1台分はあるので助かります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月22日 20:08 レコアさんさん
  • グローブボックス修理

    買った時から中のストッパーが割れていて、蓋が落っこちる状態だったので、今更修理しました。ダイソーのステーと、強力両面とビス、プラ板の切れ端でストッパーを作りました。 位置決めが少し大変。 この車で初めてこの状態を見ました(笑) 職質で開けられる時に恥ずかしいくらいで、ほぼ開けることは無いですが、な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 03:50 Swaro☆☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)