ジャガー XF

ユーザー評価: 4.38

ジャガー

XF

XFの車買取相場を調べる

ラグジュアリーとプレミアムラグジュアリーの違い - XF

 
イイね!  
ishikarigawa

ラグジュアリーとプレミアムラグジュアリーの違い

ishikarigawa [質問者] 2023/02/17 15:47

ジャガーXFの中古車購入を検討しています。ネット情報ヲ探したりはしていますが、ラグジュアリーとプレミアムラグジュアリーの違いが今ひとつ分かりません。新車時の価格差は結構な額だった様ですが、ホイールとオーディオ以外にも何か装備に違いはあるのでしょうか? 詳しい方がいらしたら、お教えいただきたいです。よろしくお願い致します。

回答する

新着順古い順

  • ishikarigawa [質問者] コメントID:1701596 2023/03/05 19:39

    札幌にも出張でいらっしゃるんですね。 札幌ではどうなってもイイような冬用のクルマに乗り換えてカーライフを楽しんでる方も多いですが、自分はそこまで裕福では無いので、ちょっとクルマが可哀想になるんですよね… そして、札幌にFX乗りの方がいらっしゃるのですか? それは頼もしい限りです。 貴重な情報を有難うございます!

  • Natz コメントID:1701590 2023/03/05 17:06

    先日たまたま北海道へ伺ったのですが、道内のジャガーディーラーは札幌にしかないと知って驚きました。となると本当に好きな人しか乗れないですよね。 みんカラにもお一人札幌の登録のXFの方がいらっしゃるので、連絡してみるのもいいかもしれません。 また何かありましたら直接メッセージでも大歓迎ですのでご連絡ください!

  • ishikarigawa [質問者] コメントID:1701588 2023/03/05 16:24

    なるほどです… 高級車の部類に入ると内外カラーの選択も複雑でしょうし、オーダー時でのオプションも豊富なのでしょうね。 実際的に実車を見てみたいですが札幌では皆無です。生活エリアの何処かに白のFXが生息しているのは分かったんですけどね。ほぼ見掛ける事はありません笑

  • Natz コメントID:1701587 2023/03/05 15:28

    ラグジュアリーでもOPでプレミアムと同等の装備になっている可能性もありますし、見た目はまず変わらない(キーレスエントリーのボタンの有無くらいで、これもOPでついているとわからない)んですよね。 あとは、プレミアムでしか装着できないOPがあるのかどうか(ステアリングヒーター、シートベンチレーション等)、その辺りも見てみるといいかもしれません。 いずれにせよ素晴らしい車なので、たくさん悩んでいただけたらと思います。

  • ishikarigawa [質問者] コメントID:1701584 2023/03/05 13:13

    詳しいアドバイス有難うございます! 現在検討しているのは2014年前後の2.0リットルモデルなんです。お恥ずかしいですが経済性最優先で探しています。 住まいが札幌でして、痛みを気にせず冬もガンガン乗るつもりですし、その点でも手頃な値段のクルマを乗り継いでいます。 やはり、プレミアムラグジュアリーにしないと後悔しそうな心境になって参りましたが、ラグジュアリーの中古車価格もかなり魅力的なので迷います…

  • Natz コメントID:1701580 2023/03/05 11:38

    フォロー、返信ありがとうございます。 今となっては価格差も少ないですし、あとでつけられない機能が多いことを考えるとプレミアムがいいのではないでしょうか。 それからグレード差ではありませんが、同じ250後期型でも2011.12モデルと2013-15モデルではまた差があるのでご確認ください。 一番大きな差はエンジンで、2.0Tは13-にしか設定かなく、V6は-2012ではNAでしたが13-ではSC付きで、2.0Tのさらに上位の位置付けです。またユーロアンテナの形状が異なります。 そして、バッジやエンジンカバーのロゴやフォントが-15に近づくにつれて現行ジャガーのものに近くなってきたり等、探してみると面白いものです。 ぜひご検討ください。 私もフォロバいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ishikarigawa [質問者] コメントID:1701578 2023/03/05 09:44

    失礼しました。フォローしていたつもりでしたが未フォローでした… フォローさせてもらいます。

  • ishikarigawa [質問者] コメントID:1701575 2023/03/05 08:49

    Natzさん、はじめまして(._.) 丁寧なご回答、有難うございます! とても参考になります。細かな仕様の違いがあるんですね… 今はジュリエッタとT270アベンシスワゴンに乗っているので、ラグジュアリーでも豪華…と言えるかと思いますが、どうせならプレミアムラグジュアリーに乗った方が無難かな?と感じています。 そうそう、以前にフォローさせてもらっています。これからも記事を楽しみさせてもらいます!

  • Natz コメントID:1701569 2023/03/04 19:12

    250後期型に乗っています。 気にすると細かな点で結構あります。 ・革シートの表地の違い ・運転席の電動シートが6wayか10wayか ・シートメモリーの有無 ・キーレスエントリーの機能の違い ・ドアミラー、ルームミラーの機能の違い ・フロントパーキングコントロールが標準かOPか ・選べるオプションの多さ 今思い出せるのはこれくらい。 もっとあったかもしれません。 ご参考までによろしくお願いします。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)