ジャガー XJシリーズ

ユーザー評価: 4.11

ジャガー

XJシリーズ

XJシリーズの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - XJシリーズ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • バーナー交換

    購入当初からHIDのちらつきがありましたのでバーナーを交換します。 某メンテナンス掲示板に実践された方の投稿を発見。大変参考にさせて頂きました。 手順としては 1 ジャッキアップし、タイヤを外す 2 インナーフェンダーのトルクスボルトを幾つか外し、一部を捲る。ヘッドライト裏のカバー下側の固 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年3月13日 13:04 ナルシゲさん
  • ヘッドランプレンズX300→X308化・前編

    「黄矢印」の+ネジを外し、フロントグリルの格子部分を外します(左右2箇所あります)。 「赤矢印」のトルクスネジを外し、フロントグリルの枠を外します。 「赤矢印」のクリップをひねり、カバーを外します。 「黄矢印」部分の+ネジをゆるめ、レンズ下のボディーパネルを手前に引いて外します。 この時、「水色 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年4月8日 00:11 ALL-Eさん
  • 後付けHID交換&…

    このクルマを買ったときにロービームをHIDにしましたが片方切れてしまったので交換です。 原因はバーナー(バルブ)のようです 右の新品と比べると一目瞭然です このクルマでHIDをつけようと思ってライトの裏側を見た方は「どうやってつけるんだexclamation&question」って思うはず… ワタシもそうでした。 ポンじゃつかない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月30日 23:05 FWさん
  • フォグランプバルブ交換

    まずはフォグランプを外すSST作りから! 養生テープを巻いて出来上がり。 これが優れもので(^^)我ながらグッドアイデア💡でした。 この自作SSTを○印の2箇所に差し込み爪状のロックを解除すると手前に外れます。 SSTのおかげで簡単に摘出成功! →の爪を押さえ本体ごと手前に引き出します。 裏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年2月23日 19:19 猫 車 (exメルツェ)さん
  • フォグランプが点かないと思ったら…

    なんと!! 根元から折れてバンパーの中でブラブラしてました… そこで、チョロちゃんに取り付けようと思って買っておいたこれを取り付ける事にしました。 チョロちゃんをイカリング付きのフォグランプにする予定が、まさかのジャガーにつけるとは… まずはフォグランプを車両から取り外します。 フォグのとなりの黒 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月26日 20:38 ぱかさまさん
  • ジャガーX350HIDバーナー交換

    ヘットライトがチラつきはじめたので交換です。 純正は8000kですが少々青すぎる気がしていたので6000kにしました。 まず 蓋を開けるとこんな感じで バーナーがクリップで固定してあります。 このクリップは外れて落ちてしまうと結構やっかいですので 外しておいた方が作業しやすいです。 とくに左側は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月14日 18:20 hanabusa-denさん
  • ヘッドライトがあまりに暗いので

    以前にもヘッドライトがあまりに暗いので交換しましたが、前回はケロビンを 上げたのですが夜間はやはり暗いと言うか、雨の日は最悪でした(笑) そこで今回はワット数を35Wから55Wに上げてチャレンジです! 部品はマラソンしてた楽天でポチッとしました(^-^) 2回目なので早い早い!あっと言う間にフロン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年7月28日 22:49 ぱかさまさん
  • ジャガー XJ8 X350 フロントウィンカー交換

    ウィンカーランプをこのLEDのものに交換します! 爆光ウィンカーになる予定です。 ボンネットを開けて、ヘッドライトユニットのロービーム側、外側のライトの裏側のカバーを外します。そのカバーがこれです。バルブカバー。ウィンカーはロービームの上側についていますので、これを外さなければ交換できません。 青 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年11月26日 20:18 トムヤムクンさん
  • テールライト洗浄

    もともとスモークがかってますが、妙に古く見えるので洗浄することにしました。 テールライトの外し方は、まずカバーを取ります。 ランプユニットを取ります。 おお?! 接続されていないコネクタ(緑)が?! こりゃ~間違いなくサイドマーカ用の配線でしょうな 水をつけて歯ブラシでゴシゴシ~ おおおー白色の歯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年6月7日 10:20 VandenPlasさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)