エンジン - 整備手帳 - コマンダー
-
バルブカバーガスケット交換とオイル、エレメント交換、そして配線保護
90,125km いつものRSと純正エレメント。 オイルキャッチタンクにブローバイが半分程溜まっていたので、ついでに清掃。 配管ルートを変更して正解でした。 ついでにオイルが滲んで臭い助手席側のバルブカバーガスケットを交換。 カバー片側にリブが付いてる。 左が外したもので、右が新品。 溝 ...
難易度
2019年12月24日 18:16 S_XH57さん -
バルブカバーガスケット交換
左バンクのバルブカバーからオイル漏れ💦 配線ジャングルだし、4.7Lの作業情報がみんカラでは無いけど車両火災も嫌だしと、部品を取り寄せ作業開始❗️ ここまでバラしたがカバーで出て来る隙間がない❗️ こいつが邪魔❗️ どうやって取るかもわからない❗️ しかも雨が降ってきたため作業中止。 仲間のトヨ ...
難易度
2022年4月30日 11:21 jeep.koideさん -
PCVバルブ交換とオイルキャッチタンク清掃
ついで買いしたPCVバルブ。 貯蔵しても仕方ないので交換する事に。 取り外したバルブは新品に比べると締め切り性能が少し弱っているかな?程度の劣化具合。 オイルキャッチタンクを確認したら100cc程溜まってました。 新品に変えた時には気付きませんでしたが、フード開けるとキャッチタンクからシューシ ...
難易度
2021年6月23日 20:10 S_XH57さん -
E/Gオイル・エレメント交換、SOD-1Plus注入(103,565km)
E/Gオイル、エレメントを交換。 今回は圧縮回復を期待してSOD-1Plusを注入。 前回実施日 2023年8月19日 101,496km 5か月、2,069km マグネットドレンへの鉄粉付着量はいつもと同じ程度。 アルミワッシャーを新品に交換。 廃油処理箱の色味は想定よりも汚 ...
難易度
2024年1月20日 12:39 S_XH57さん -
E/Gオイル・フィルター交換
前回交換は2023年10月2日(日)で97,814kmだったので、5か月半、1,671km。 フィルターは初めてACデルコを使ってみた。 引き出しから見つかったコンデジを使ってみたが、ハレーション気味で画質最低。 スマホの方が綺麗に撮れるじゃない。 比較のため、廃油処理箱の色味を記録。 フィル ...
難易度
2023年3月19日 16:33 S_XH57さん -
-
リスローン注入(1.5本)と経過
E/GとT/Mの接続部付近のオイル漏れ。 リアメインシールなのか、はたまたオイルパンなのか? サービスマニュアルを確認すると、HEMIのオイルパン脱着を真面目に行おうとすると、デフ、ドラシャ、下部マウントの取り外しが必要。 数種の手抜き方法を見つけたものの、少し前に諸々は作業済なため、やる気 ...
難易度
2024年10月27日 13:29 S_XH57さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ コマンダー 弊社試乗車 純正ナビ 新車保証継承付(神奈川県)
573.6万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
146.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
