整備手帳 - コマンダー
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
Bピラー内貼りのビビリ音止め。
中々止まらないビビり音ですが、Bピラー周辺の対策もしようかと・・・ コマンダーの場合、Bピラー内貼りは何故か3分割になってます。 まずは真ん中の部分を外します。(クリップ6か所) その後に上側のパネルを外しますが、下側に付いてるこのクリップを外します。(2か所) 後は上側に付いてるエアバック ...
難易度
2024年4月29日 22:22 hide 2000さん -
フロントドア内部の色々。
リアドアを色々見てたら少し気になる所が出て来たのでフロントも確認と調整をします。 フロントドアの内貼りはドアノブのメクラを外すとM6ボルト1本。 ドア取っ手部分内にタッピングが1本。 ドア後ろ側に2か所メクラが有ってその中に+タッピングが2本。 ドア内貼り下部に+タッピングが1本。 ドアミラー ...
難易度
2024年4月29日 22:22 hide 2000さん -
リアラゲッジ部の遮音
納車前の押し付け作業です(^^;) 色々配線中についでにと依頼。 何時もの制振、吸音材をラゲッジ部鉄板部に全面貼り付け。 元々制振処理やってあるのか、フロアの鉄板を叩いても安っぽい音はしなかったんですが、制振材を大量に購入してるので貼り付け。 納車時にはもう貼ってあったので、試乗車との違いですが ...
難易度
2023年6月2日 05:47 hide 2000さん -
ビビリ音対策リアドア。
乗り始めて1年位経ってドアパネル?Bピラー?周辺から道路のうねりから出るビビり音が気になって来たのでその対策をします。 って事でリアドアの内貼りを取ります。 ドアノブの部分にM6ボルト1本。 ドアの取っ手部分の中に7mmで止まってるタッピングビスが1本。 ドア後ろのメクラ内に+のタッピング1本。 ...
難易度
2024年4月29日 22:22 hide 2000さん -
フロントとリアのスピーカー交換。
毎度の様にフロントとリアドアのスピーカー交換をします(丸投げ) 純正でもそこまでは悪くないコマンダーのオーディオですが、ここから先は自己満足の世界ですよね。 って事でスピーカーの交換を。 フロントととリアドアのミッドスピーカーは両方とも、6×9インチのユニットです。 この辺はレネゲードと同じです ...
難易度
2023年7月19日 22:07 hide 2000さん -
-
アイドリングストップキャンセラーの取り付け。
ジープ コマンダーですが、以前に乗ってったレネゲードと同じ様にアイドリングストップキャンセルを記憶してると思ったんですが・・・駄目みたい。 グラチェロでもやってた方法でアイドリングストップキャンセラーユニットを取り付けます。 このスイッチは裏から爪を起こして押せば外れます。 このスイッチのパタ ...
難易度
2023年7月17日 12:57 hide 2000さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ コマンダー 弊社試乗車 純正ナビ 新車保証継承付(神奈川県)
573.6万円(税込)
-
スバル シフォン 純正9型DA バックカメラ 両側パワスラ LED(長野県)
177.9万円(税込)
-
ホンダ N-VAN 届出済未使用車 HondaSENSING キーレス(熊本県)
134.9万円(税込)
-
BMW X3 弊社元デモカー Harmankardonスピーカー(大阪府)
753.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
