カワサキ 250TR

ユーザー評価: 4.18

カワサキ

250TR

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 250TR

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ハンドルホルダ、ハンドルボルト交換

    ハンドルホルダが傷み、ボルトが錆びてきたので、新品に交換しました。 ボルトを10mmレンチで取り外します。 新品のボルトです。 新品のハンドルホルダ。 ハンドルホルダを外した序に、ハンドルを綺麗にし、ハンドルホルダとボルトをセットし締めて交換完了。 他にも気になるパーツが出てきたら、ボツボツと交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 15:58 Takakun_De_Omaさん
  • シート取替交換

    雨や雪の日以外、往復60kmの通勤に使用している250TRですが、今回、シートを取替交換しました。 一見、綺麗に見えるシートですが、実は。 右側が破れてきました。 補修材を買って補修も考えましたが、ここはシートごと交換する事に。 前からシートを替えるなら、タックロールシートと決めていました。 ヤフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 17:25 Takakun_De_Omaさん
  • 定番!センタースタンドつけるよ!

    定番の改造します。エストレアのセンタースタンドを移植します。ヤフオクで調達、チョイさびだったのでサクッと塗装。必要なものは全部揃っているのかと思ったら、スタンド倒れ止めとスプリングを止めるボルトが無く買いに走る。 M12-50 1本、M10-50 1本 あとワッシャーとナット。 鉄製黒塗装にしたけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月27日 18:06 RTMAMOさん
  • 社外フェンダーは…

    価格が高いので ノーマルフェンダーを使います 好みの位置でカット 好みの形に整えて 取り付けてみましたが 短くなり過ぎました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 11:38 jthnf801さん
  • どこから始めれば…

    なんとなく、シート外して フェンダー外して フレームカット 剥き出し部分は 錆止めで塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 22:13 jthnf801さん
  • 部品調達

    ボロ車に新品部品は要らない けど、なかなか中古部品が無い 仕方なく、激安ノーブランドの汎用品を揃えました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 22:06 jthnf801さん
  • フロントフェンダー交換

    純正OPのメッキ(鉄)フロントフェンダーに交換しました。 ヤフオクを徘徊してたら、格安で出てたのでぽちっとしてしまいました(^_^.) 交換作業は簡単で8ミリのレンチでボルト4本を外して付け替えるだけ。ボルトは再使用できます。 ノーマルのフェンダーから交換して、オフ感が薄れ雰囲気が変わりました😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月17日 16:42 ジャンクガレージさん
  • デイトナ 耐震ハンドルグリップ、バーエンド取付

    普通のグリップ、振動が気になりだして 取り外しこちらは簡単、エアダスターのチューブ突っ込んでプシュー 引っ張り外して残った糊をカッターの裏でコリコリ。  傷はつきませんでしたが。 少しグリップ細くてアクセルワーク疲れます。 スロットルホルダー取り外しまして、エアーをプシュー 非貫通スロット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月14日 13:10 伊賀チャンさん
  • スロットルホルダー加工

    ウェイトバーとバーエンドを取り付けるために外す。 邪魔なので切り取る。 デザインカッターでは時間がかかりそうだったので、タミヤのPカッターで作業を行う。 約20分で切り取れた。 80番と400番で整える。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 10:43 白鳥の牙さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)