カワサキ 250TR

ユーザー評価: 4.18

カワサキ

250TR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - 250TR

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • キャブ清掃

    エンジンの調子悪いと思ってたら詰まってました〜(。-_-。)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月3日 09:34 じゅん(-.-)さん
  • バルブクリアランス調整

    手元に来てから2000kmほど走ったので、点検がてらクリアランス調整しました。 やはり調整するといいですね。音も静かになって気持ちよく走れます。 マニュアルの手順に従って行います。 ただ私はガソリンタンクは外さずに行いました。 クリアランスは規定値内でしたが、上限に近かったので規定値の下限で合わせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月8日 21:26 いのたつさん
  • ジェット洗浄で始動性不良改善?

    メインジェットです。 ♯122でした。外した時はゴミ残ってましたが、掃除してキレイになりました。 キャブレターに使用させれているOリングは、長年の傷みあったようで、注文さといて正解でした。 私は2りんかんで注文したら2、3日で届きました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月2日 18:26 もあちゃんさんさん
  • 分解:純正キャブ(+オイル交換も)

    ウチの250TR、たまーにエンジンかけてNから1速、クラッチを繋ごうとするとエンストすんのな この病が発病すると、なかなか走り出されへん(でしばらくすると大丈夫) で、キャブか? と予想しバラシ掃除、点検 底を取ろうとするなり、よく分からん配線が断線 しとったんか、やってしもたんか… いきなり過 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月14日 22:25 !>l∀z∀>l〇さん
  • エアスクリュー調整

    寒くて全然乗れてないのでバッテリーあがり防止の為にエンジン始動をしました 問題無くセル一発で目覚めました 相変わらずチョークでエンジン始動は させますがエンジンの回転数が高くなる事は なくて、すぐにチョークを戻して アイドリングさせることになります アイドリングはするのですがアクセルを開けても回転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月26日 16:25 おかちGTIさん
  • エアフィルター洗浄

    最近バックファイアーが起こり冷間時のエンストも頻繁にするので、エアフィルターの清掃をしました。 洗浄はラベンのエアフィルタークリーナーを使用しました。 汚れたフィルターをもみ洗いします、洗浄2回目なので少し破れましたが今回はこのまま使います。写真は有りませんが、1日乾燥させフィルターオイルを塗って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月28日 03:03 ジャンクガレージさん
  • エアーフィルター洗浄(記録として)

    エアーフィルターを交換してから結構な距離を走行しており💦 かなり汚れていたので洗浄しました。 洗浄液に漬けてモミ洗い 水ですすいで、 乾燥させフィルター用オイルを吹いて 取り付けて完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 00:13 ジャンクガレージさん
  • キャブセッティング、エアチェック

    先日キャブのジェット類を交換したまま 実走していなかったので本日実施しました 始動性も問題無く、アイドリングも 1350rpm程度で安定しており、市街地走行 してみるも、出だしは以前よりトルクフルになり、開度が浅いときな中間域でのパーシャルからの開でももたつく事もなくトルク感も 加速も良い感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 19:56 おかちGTIさん
  • エアーフィルターエレメント交換

    自分のバイクはサイド出しマフラーなのでフィルター交換にはマフラーを外す必要があります。 カワサキ純正のエアーフィルターエレメントです。 新旧比較した所で作業進めて完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月7日 13:01 WAATさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)