オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - GPZ900R
-
オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?
今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...
難易度
2010年7月28日 10:43 TEINさん -
リアサス(オーバーホール準備)
ニンジャの下回りを確認していたら リアサスからオイル滲みを発見 早めに対処しないと砂等を噛んでしまう。 取外します。 前回2017年にオーバーホールをやっていました。 サイドスタンドでリアをフリーにします。 スタータースイッチ裏に リアサス上部マウントボルトがあり スタータースイッチ類をずらす必要 ...
難易度
2025年3月2日 15:12 SE12Jさん -
フロントフォークOH(組み立て編)
組み立て編はこちらを参考に。 サービスマニュアルですね。 今はネットでも見られるようですが、プラモデルを説明書よりは見た目で作ってきた自分としてはパーツリスト(全体図)の方がわかりすいですね。 A16のものは英語版しかないようです。 そこはマレーシア仕様ということで。 組み立て編です。 1: ...
難易度
2022年8月4日 23:20 Kozyさん -
フロントフォークOH(分解編)
先日久しぶりに走行すると左のフロントフォークのインナーチューブとダストシールに怪しげなオイルが… オイル漏れでした。 一念発起してフロントフォークのOHを決意。 まずはパーフェクトブックやサービスマニュアルでお勉強。 シリンダーとアウターを繋ぐボルトが共周りするため、専用工具が必要…とのこと ...
難易度
2022年8月4日 21:59 Kozyさん -
リアサス(OHLINS)O/H
これも購入してから一度も何も していないOHLINS KA4491 をO/H しました。 作業は横浜のGsenseさんへ依頼。 http://gsense.jp/ O/H工賃に加えて、ゴム系のパーツを 全て交換(¥12410) ロッドが無事で良かった。 代わりのサスが無いので車両持込で 脱着もお願 ...
難易度
2022年4月8日 15:28 kita30さん -
リア周り:オーリンズO/H・他
バイク屋さんで、リア周りを色々整備してもらいました。 過去のリア周り整備としては、、、 2008年5月(79,800km)にリアサスをオーリンズにして、その際にベアリングとシールを交換(1箇所だけスリーブも交換)。 それっきり。。。 実に、14年の歳月と約37,000kmの走行。 完全にアウト〜 ...
難易度
2022年3月8日 00:41 kta_900さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
トヨタ ライズ 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
179.9万円(税込)
-
ランボルギーニ レヴエルト ハイグロスブラックスタイルPKG 正規D車(愛知県)
8460.0万円(税込)
-
シトロエン C5セダン 電動革シート キー2本 レグノ 整備手帳(埼玉県)
138.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
