カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - GPZ900R

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • タンクのエクボ修理

    10年以上前からあったタンクのエクボようやく修理してもらいました。 施工は神奈川のデントリペア・サービス海老名さん。 デントリペアの店は数あれどバイクは難易度が高いのか断られることもあるようでやっと見つけました。 技術は素晴らしく目を凝らしても全くわからなくなりました。 なぜもっと早くにやらなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 20:02 LimeGさん
  • サイドスタンドストッパーにクラック

    こちらも数年前の出来事ですが、スタンドを立てた際に車体がヤケに寝てしまうので確認したらストッパーに亀裂が💦 重量が1番かかる場所なので仕方ないですよねー! スタンド立てるとかなり寝てしまいます💦 ストッパーはフレームと一体なので厄介です🥲 溶接が得意な方にお願いしてクラック部分を盛ってもらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 08:50 Yajjyさん
  • クラッチカバー交換

    エンジンオイル交換のついでに、経年劣化により塗装がハゲてきていたクラッチカバーを交換… オイルラインのナベコネジがまったくまわらない… ビクともしない… 諦めて、新品オーダー… 作業は後日。 部品付け替えでの手間取りもあったが、一通り交換完了。 オイルも入れ、オイル漏れもチェックも完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 22:32 nice timeさん
  • サイドカバーパテ埋め塗装

    20年ぶりぐらいに立ち転けしてしまいサイドカバーが割れてしまいました😫 とりあえず自分でパテ埋めしてみました。塗装も自分でしようと思いましたが同じ色に仕上げる自信がなかったのでショップに頼みました。 文字のところは難しそうだったので金色のラインから下を文字なしで塗ってもらいました。 綺麗すぎてサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 20:26 †ヒロ†さん
  • カウルステー修理

    アッパーカウルの捨ての根元が破断。 忍者あるあるらしい。 ステーを切り出して シロウト溶接 ウレタン塗装 ミラーの裏側 ハンドナッター使ってたけど、溶接ナットに変更 スズキッドの半自動溶接機 SUZUKID SBD-80 直流インバーター半自動溶接機 使用率35% 定格出力80A 100V用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 15:54 虎徹パパさん
  • フロントアッパーカウルステー

    カウルステーのフレーム側、遂にもげる。 忍者あるある

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 08:23 虎徹パパさん
  • サイドカウル固定ピン折れ

    折れ 2液混合 硬化は半透明 3 完了 冬場で10分程度で硬化しだす 完全硬化のため24時間放置

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 08:11 虎徹パパさん
  • カウルステー補修

    ステー錆が気になり 錆落として塗装 ミラーの留めナットをブラインドナットに変更 ライト枠も塗装 LED 防水処理 H4カプラー スクリーンネジ L180 6本 L100 2本 合計 8本

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 13:48 虎徹パパさん
  • アッパーカウル

    フロントカウルを剥ぐる ミラーのナットをブラインドナットに打ち換え タンク側はコレ 車高調整 リンク70ミリ→75ミリに調整 チェーンが当たってるっぽいので再調整要す

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月27日 11:51 虎徹パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)