カワサキ KSR110

ユーザー評価: 4.52

カワサキ

KSR110

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - KSR110

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 初期型KSR110忘備録PWK28インシュレーターとセッティング編

    まるで約束の様にインシュレーターにヒビが入りまして交換です。 特に締めすぎでは無いとは思うんですが、1年もよーもってくれました。チャイナ製。 秘蔵のキタコPWK28用に交換しましたが、 やはりアクセル開度1/2から全開が薄くてメインを変更しました。 メイン#115 スロー#40 NJ N80 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 11:56 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録PWK28ガスケット編

    なーんか変だなー アイドリング安定しないなー おかしいなー と、ジェットニードルを調整しよーと思いましてPWKの蓋?トップキャップ?を外しました所 ガスケットのネジ穴切れてるー あーコレだなー原因わあー と言う事で予備のガスケットに交換して走った所 全体的に安定しました。 ガスケットってネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 12:11 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録PWK28改造9編

    アイドリング調整がなーんかスカッと決まり難いのはスクリューの先が丸いからでは無いかと思い込みましてピューととがったのは無いかと探しましたら 大東市の「ぱわあくらふと」さんにありました。 左が元々のアイドルスクリュー 右がぱわあくらふとさん取り扱いのアイドルスクリュー カッチリし過ぎて回しにくい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月27日 19:52 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録PWK28改造8編

    MITANI motor sports KOBEさんのエアスクリューに交換しました。 そうです、一々ドライバーを引っ張り出すのが億劫になっただけです。 だいぶ調整が楽になりました。 因みに、チャイナメイドのこの手のエアスクリューはネジ部が長くて使えません。オク等で買って失敗しても知りません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 22:31 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録PWK28改造編3

    結局KOSOのスプリングの一番バネレートが高いSPに交換しました。 上が元々のスプリング下がKOSOです。 長さもレートも違います。 取り付けは硬いですが、そんなに苦労しません。 気になるアクセルの具合ですが、全然気になりません。重いと言うよりしっかりしたと言う感じです。 後々スプリングがヘタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 23:13 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録第二次PWK28編

    なんだかねぇ。。。 ミニモトSWR-PE28が突然調子を崩したので外して分解チェックしてみました。 んージェットニードル曲がってるし。。。 ケイヒンのジェットニードルとは互換性ありませんし、問い合わせてもパーツは出ないとの事。 仕方が無いのと急ぎの用事があったのとで とりあえず一旦PE26を装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 14:55 黒須元帥さん
  • 象鼻撤去

    KSRはこの象鼻と呼ばれるダクトから 空気を吸入し、フレーム内を通り エアクリーナーBOXからキャブへ流れて 行きます この吸口が小さい為、空気の流量が少なく パワーを抑えている様です なので撤去して、エンジンが上まで よく回る様にしました スロージェットを#38から#40に変更して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月29日 12:14 dt50さん
  • 初期型KSR110忘備録PE28編

    SWRと言うメーカーのPE28ですが、チャイナでは無くタイワン製の様です。 PWKが冬はまったくダメでドンドン調子悪く意味不明状態に陥ってしまったので秘蔵のタイワンPE28へ交換です。 ストックはメインが150スローが42ニードルは不明で上から3段目 メイン150は無いやろーと125にしてスロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 01:34 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録ニードルジェット編

    ふとチャイナPWK28をバラしてて思いました。このニードルジェット絶対カタチちゃうよなー切り上がり短いし全体的に細過ぎちゃう? て事で計測したらやっぱり切り上がり短いし先も細い。。。そら。。。濃くなるわー て事でケイヒンのニードルジェット三本段取りしました。N80E、N80F、N80Gですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月30日 19:53 黒須元帥さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)