外装 - 整備手帳 - ニンジャ 1000
-
日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市
こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。
難易度
2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん -
ninjya1000 Puigシールド交換
ヤフオクで落札したPuigのシールドを取り付けてみました。 純正シールドに重ねてみた感じ 前から見るとちょっとだけ高くなってます サイドも広がってる スクリーン越しに見た感じ ninjya1000 はシールドの角度を3段階つけられますが、これは一番下 中 一番立てたところ 車検も終わってバッチ ...
難易度
2022年7月9日 14:46 ちひろのパパさん -
ブレーキレバーガード取り付け
ごてごてとした下回りのデザインと比べ、少しハンドル回りが寂しいので転倒時のブレーキレバー保護も兼ねてトリックスターのレバーガードを購入。 ちゃちゃっと取り付けられるだろうと思っていたものの、純正バーエンドのネジが全く外れない。ネジロック剤が塗ってあるので硬いだろうとは思っていたもののドライバーや+ ...
難易度
2022年1月30日 14:48 カツ@ジムカ屋さん -
レバー交換
ブレーキレバーとクラッチレバーを ショートに交換しました バイクワールドへ行って 一際目を引くコーナーにあったものをかいました よく知りませんw U-KANAYA 2011-16は同じ形らしいのですが 購入後取り付けようとしたら なぜかクラッチ側だけ幅が厚すぎてつかない 急いでバイクワールドへ戻っ ...
難易度
2021年10月21日 22:52 キタッチ@ws7000さん -
トップケースのラッピング
SHAD SH39トップケースにラッピングを トップケースの素材がPPなので、ラッピングフィルムとの相性は悪いので対策をして マスキンをしてプライマーのミッチャクロンマルチを吹いてからクリアスプレーで塗装 塗装面なら、素地よりは密着性があがりますからね ヒートガンでラッピングフィルムをあまり伸ばし ...
難易度
2021年8月3日 10:08 レオン 6輪生活さん -
GAZAクラッシュケージ
ロシア産のクラッシュケージです 本体と、取り付けボルト等 アンダーカウルを外します すっ飛ばしてますが、右の装着図 上からの、クリアランス フロントから カウル干渉する為、サービスホール開けました とりあえず、モール装着 図らずも立ちごけしましたが、被害はこれだけでした
難易度
2019年11月2日 18:28 アンガス改さん -
-
シートバッグのベルトをリアシート内に収納
ニンジャ1000。以外とタンクバッグって邪魔😓 アップガレージでシートバッグがお手頃価格で出てたので、ポチる。 シートバッグを固定するベルトをリアシートに付けてみる。ん〜〜なんかダサい😓カウル内に隠せればいいのだが... リアのカウル、グラブバーを外し、フレーム?にベルトを巻きつける。いい感じ ...
難易度
2019年7月17日 11:29 ターミニーチャンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
レクサス LS ムーンルーフ デジタルイ(大阪府)
529.9万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
