カワサキ W650

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

W650

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - W650

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアフェンダー取付け

    ショートフェンダー、ノーマルの半分くらいの長さなので前側はほとんど泥よけの意味がありません。 ショートフェンダーはシート下で終わり。 下側。ノーマルはレギュレーターまで隠れます。 2mm位の不織布シートをカットしてフェンダーを延長。 固定は下側の2ヶ所のみ シート下もOK。 雨の日も安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 13:43 kouw6さん
  • 【忘備録】スイングアームメンテナンス

    前オーナーのメンテ状態が分からないスイングアーム。とにかく汚い。 ピポットシャフトもベアリングも完全にグリスが切れていました… スイングアームはシャーシブラックで塗装 (チェーンをかけ忘れてます^^;) エンジンの後ろ側も清掃

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年5月15日 20:36 38TIMESさん
  • 前車から受け継がれている小物を取り付け

    サイドバッグ 元々アメリカンの車体で使っていました。 さすがに鋲の部分は目立つので 黒のマジックで 塗ってみました。色落ちしても簡単に修復できます。 積載量は十分です。 そのうち アーミーバッグを付けたいですね。 ちなみに中身は カッパ、工具、予備ガソリン (1L)です。 アクセルアシストグリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 20:55 かっぱまるさん
  • W650 祝 納車

    本日 朝6時に苫小牧デポに向けてJRで出発しました。デポには9時に到着です。 バス→JR→バス→徒歩10分 先週は予定より1日遅れたみたいですが W650は予定通りに到着しました。 苫小牧駅北口のバス乗り場は 道路を渡ってメガドンキー脇です。 苫小牧市バス3番乗り場、鉄北北口線に乗り、「苫信明野 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 20:07 かっぱまるさん
  • 泥除け取付・リア

    良さそうな泥除けを見つけたのでリアにも取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月25日 19:03 haru_ge8さん
  • 泥除け取付

    純正フロントフェンダーに泥除けを追加。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 18:13 haru_ge8さん
  • フロントフォークオイル&エンジンオイル&エレメント交換

    走行:20345km(購入後丸6年) 店でフロントフォークオイル&エンジンオイル&エレメント交換してもらう。 Fフォークオイルはネズミ色っぽく、かなり汚れていた。 オイルはKAWASAKI純正のG10. 他にもシールなども痛んでいたようでそれも交換。 丁度良い時期に交換しておいて良かった。 その後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月10日 21:54 anmacubさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)