カワサキ W650

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

W650

中古車の買取・査定相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - W650

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 【備忘録】ユーザー車検の書類

    今回の費用 手数料1,700円、 重量税4,600円、 強賠保険9,270円、 合計15,570円 大阪運輸支局にて 自動車検査票 記入例 現在は車検証のQRコードで受付すると ほぼほぼ記入済みで印刷される 継続検査申請書 記入例 自動車重量税納付書 記入例 車検証のQRコードで受付し 印刷さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月29日 12:24 Poor_Worksさん
  • W650の車検

    W650のユーザー車検に行ってきました。 ネットで事前予約し、第一ラウンドで受験。 2001年に新車で購入してからずぅ~っと、ユーザー車検で通してます。 今回でW650のユーザー車検は8回目ですが、待ち時間はなんとなぁ~く緊張します。 面倒な事にならなきゃいいなぁ。 何の問題も無く通過。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月25日 15:54 ・りゅう・さん
  • 車検

    ユーザー車検です。 金曜日の1ラウンドですが 前もって「光軸」調整を してもらいました。 結構ずれてたし…。 危なかった。 自賠責払って 重量税は、18年越えなので 高額納税者ですね。 今日は、スキスキですね。 奥の方もユーザー車検。 99年なので排ガス無いよー。 騒音99db迄OK🙆 光軸O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月1日 20:06 ボルノ♪さん
  • 【備忘録】ユーザー車検2回目

    排ガス検査のCOで×(濃い)→パイロットスクリューを2回転と1/3戻しから2回転と1/8戻し(純正値2と1/4)でクリア。 ビー玉はそのまま。 排ガス再検査時にマフラーの音量、ガスレポチェック有り(音量規制値94dbのところ92dbでクリア) 自動車税をペイペイ払いした為、納税証明書を役所まで発行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月18日 18:46 くわっちβさん
  • w650の維持

    私の愛車カワサキ「W650」。 映画「彼のオートバイ・彼女の島」に憧れて「650RS-W3」風にしたけど、長距離ツーリングが快適になるように様々な装備が付いており、大柄な仕様になっていました。 バイクの車検期限が近くなり、又、保管場所が変更になる為、真剣に売却を考えました・・・ 年間100㎞ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月1日 09:29 ・りゅう・さん
  • ユーザー車検【構造変更】

    1ラウンドを予約します。 先に印紙を買ってから書類を提出します。 書類は問題無し テスターで光軸だけ見てもらってから受験します。光量は39000カンデラ!余裕です! 1発合格 社外メーターと純正スピードセンサーの流用もズレは無かったです。 これで2年乗れます ハンドル幅で構造変更しました。 検査 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 17:56 コバ215さん
  • W650ユーザー車検

    毎度おなじみの千葉運輸支局。 今回はW650のユーザー車検です。 事務所で印紙と手数料を納付。うちのW650は99年式なので重量税は18年オーバーの5000円。ちょびっと高いです。印紙1700円と合わせて計6700円。そんで自賠責が2年付けて11520円。全部で18220円なのでお財布にとても優 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月17日 22:57 JAM乙さん
  • 車検前メンテ

    車検が近づいて来たのでメンテします。定期点検記録簿に基づき作業開始です。 まずはマフラーから。 車検対応の社外マフラーですが、音量がNGになりそうなので純正に戻しておきます。 フロントブレーキ パッドが限界ですが、注文中の為、とりあえず再使用します。 ばらして清掃。 キャリパーのピストンも揉み出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 19:20 kouw6さん
  • 30300kmユーザー車検

    2年ってあっという間。年取るとなおさら。 まずは、POSHのマフラーですけど音量は受かるとおもうがバッフルが外れる構造なのでノーマルに戻します。 スーパーカブより静かです。(これほんと!!) あとは点検記録のチェックシートに従って点検します。 車検当日にテスター屋さんでライトの調整してもらいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 18:33 ラッピィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)