カワサキ W650

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

W650

中古車の買取・査定相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - W650

トップ 内装 ペダル・パッド

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ポジション再考〔バックステップ→チルトステップ〕

    ペイトンプレイスのシングルシートが コワース レーシングステップに対して 前方過ぎるので、 セパハンでは重心が前方になり過ぎた。 ニーグリップも出来ないし、 手首の負担が多くて長距離は厳しいので BEET チルトステップを試してみる。 BEET チルトステップ ある店の説明では↓とある 【 Ba ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 19:55 Poor_Worksさん
  • コワース バックステップ取付〔W650〕動画あり

    シフトのゴムは純正の方が しっかりとしているので交換。 画像はサイドとセンター スタンドを上げた状態。 スタンドは共に使用可能。 サイドスタンドを上げると 若干シフトペダルに近いが 特に問題はなかった。 でも、シフトペダルを もう少し上気味に 装着しても良いかも? タンデムステップが近くなるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月30日 17:08 Poor_Worksさん
  • キックペダル 付け根部分のシール取り付け

    キックペダルの付け根部分のゴムシールが取れてなくなっているのに気が付きました。 ネットで部品を注文しました。 部品番号 92049-1505 です。 382円でした。 幅の広い方が キックペダル側になります。 ペダルを外します。 プラスネジ1本と 六角ネジ1本を取ってからペダルを抜きます。 ペダル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 10:38 かっぱまるさん
  • 自作ステップ取付

    純正のゴムステップでは林道で不安があるので、ボルト留め仕様のステップを自作。 焼き付け塗装をして取り付け。 安心して踏ん張れるようになったので林道走行が大分楽に。  

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月22日 15:21 haru_ge8さん
  • クラッチレバー微妙に交換。

    先日の釣ーリングと称した、熱海の釣りの帰り道、奥湯河原でWを停車させる時に、置きゴケ…。 クラッチレバーが微妙に曲がりました。 うーん、ホントに微妙だわ(笑) どうせ交換するならばと、標準の非調整のレバーから、多摩ショップさんオススメの調整式のレバーへと。 微妙な曲がりの標準レバーは、軽くゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月9日 18:17 かたやんNA6W650さん
  • ステップのスプリング折れ、交換です。

    ひじょーに地味なパーツですが、ステップのスプリングが折れました。 W650だと、信号待ちの間などステップ踏み替えの時などで、やたら引っ掛ける場面が有ります。 折れて初めて、ステップが上がりっぱなしとなり、あーココにスプリング有るんだと分かりました。 いつも通り、立川の多摩ショップさんに頼んで、2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月31日 22:55 かたやんNA6W650さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)