カワサキ Z250

ユーザー評価: 4.24

カワサキ

Z250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - Z250

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • GIVIモノロックケース 鍵の交換・共通化(後編)

    後編ではGIVIのE300Nというケースの鍵を交換します。現在販売中のE300N2の前の型のようです。 このケースは5年くらい使用しています。鍵を1個紛失しており予備がありません。 雨ざらし設置なので色褪せが目立ち、GIVIのマークも消えちゃっています。 ケースの内側でロックセットを固定してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月30日 20:23 むろっちくんさん
  • 中古スリップオンマフラー(DELKEVIC)取り付け動画あり

    ア○プガレージで、なんかこのマフラー付きそう!ってことで買ってきたのをつけました。 偽カーボンかと思ったんですが表面ザラザラしてるし本物!?まさかね… 取付はYouTubeご覧ください。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月14日 09:30 短足45さん
  • 丸目化

    とりあえず完成画像です。ライトとメーターステーが干渉するのは計算ミスでした。本当はもう少し上に取り付けたかったのですが…あと安物のライトステーなので少し動きます。間にゴムをかまさないとダメです。 ノーマルのヘッドライト外して観察してから取り付けました。 完成写真はノーマルのウインカー付けてますが無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月3日 17:12 短足45さん
  • BEAMS R-EVO スリップオン ヒートチタンサイレンサ取付。動画あり

    ノーマルマフラーのヒートガードを取り外します。 6角ネジとバンドで止まってます。 ノーマルマフラーを外します。 ボルトとマフラーバンドで止まってます。 こちらが取り外したノーマルマフラーです。 結構重いてす(笑) 取り外したボルト位置に付属品のステーを取り付けます。 排気漏れ防止として、付属品のガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月28日 13:04 ごろごろおやじさん
  • スリップオン マフラー交換(ヨシムラ R-11)

    純正マフラーからヨシムラ製のR-11マフラーへ交換します。 まずは純正マフラーから外します。 スリップオンマフラーなので今回はサイレンサー部のみを外して交換します。 まずはマフラーのヒートガードを外します。 ヒートガードを外す際は手前のネジともう一つヒートガード先端の裏側にホースバンドで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月16日 00:35 FREEDOMさん
  • USBポートとスマホホルダーの取付け

    USBポートをハンドルに取付けます。 ポートを左側に取付け、スマホホルダーを右側にと思ってポートを左側に取付けましたが、実際にスマホを取付けて見るとスピードメーターの上に掛かり見難いので、逆で取付けました。 次にスマホホルダーをハンドルに取付けます。 この時点でUSBポートは右側に替えました。 取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月13日 19:41 yasu1020さん
  • K&N リプレイスフィルター取付け。

    今回は前回マフラーをヨシムラR11スリップオンへ効果したのですがアクセルオフでパンっ!とアフターファイヤーがやかましくどうにか無くせないか?と調べた所K&Nのエアクリと合わせると軽減すると知り購入しました。 しかも… Tポイントで購入したので0円! セット内容はリプレイスフィルター、シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月10日 02:37 FREEDOMさん
  • デイトナ USBポート取付

    今回はデイトナのバイク専用電源2.1Aを取り付けました。 USB2ポートタイプという商品です。 最終的には走行中にスマホの充電とナビゲーションの使用が出来るようにしたいです。 車体のシートとカウルを外して配線をします。 エーモン1161の配線ガイドを使って配線をハンドル側からシート下に引き出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月5日 21:34 むろっちくんさん
  • Z250 ナンバー灯をLEDに交換

    今回はZ250のナンバー灯をこちらのLEDランプに交換しました。 T10型の光拡散タイプの白色LEDです。 1個は自家用貨物車のエブリイに取り付けました。興味のある方はご覧下さい。 交換前の純正ランプです。 ごく普通の電球色ですね。 カバーを固定しているプラスネジを2本外します。 そうする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月11日 14:53 むろっちくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)