カワサキ Z800

ユーザー評価: 4.4

カワサキ

Z800

中古車の買取・査定相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Z800

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • Z800のHID化

    必要な物としては、下記になります。 ●35W H7 6000K HIDキット いまや定番?の海外製の薄型バラストタイプのHID(1灯分) ●トヨタ・マツダ車用に出ているアダプターが必要 ●ビニールテープやインシュロック・ヤスリ等 まずは、メーターバイザー等をはずし以前LED交換した際と同じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月7日 01:31 Z800さん
  • やっぱHIDダブルでしょ♪

    先日の四国ツーリングで夜中にハイビームを多用しましたが 純正の色味がHIDに喧嘩売ってるような状態なので とりまホムセンで安物買ってきました パパっとはずして比較 すでに期待できないような造りこみ 装着! 昔クルマにこういう見た目だけ青いバルブ付けてましたw 装着して少し走行&ハイビ使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 18:02 じっくん♪さん
  • とりまHIDでしょ♪

    やってみよー 毎度安物、新品で1000円 この手のHIDキットは多数装着してきたので親近感があります H7のためアダプタ必須 2個で550円也 加工はなしでポン付けできました。 ハンドルを切って隙間から純正のバルブをはずします。 ゴムのカバーを取り、画像のピンをはずしたら抜けます。 純正と比 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 19:33 じっくん♪さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)