カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ZX-14R

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • タナックス 荷掛フック 取り付け

    現在、GIVIのリアボックスを簡単に搭載できるように、SWMOTECHのALU-RACKをこのように取り付けている。リアボックスを使う時にはこの上なく便利なのだが・・・ たとえば、このようにネットで荷物を固定した場合には困ったことになる。 というのも、このALU-RACKとGIVIモノロックアダプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月2日 22:32 -Ryo-さん
  • ZX-14R ホーン交換

    ZX-14Rのホーンですが、いろいろな方のブログに書いてあったとおり、なんか安っぽい音なのだ。 で、ありきたりだけど、ダブルホーンに換えてみたのである。 買ったホーンはこれだ。 最薄につられたのだが・・PIAAのSlender Hornってやつだ。4000円ぐらいだったか。 フロントフェンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月16日 00:38 -Ryo-さん
  • SW-MOTECH Alu-Rack 取り付け その2

    続きです。 ベース部を写真のように付けます。赤丸部のネジは簡単です。 左右の矢印部のネジのとりつけが大変。まずは、元のネジを外すのが最大の苦労でした。 特に写真下側のネジ。私は結局、ツールボックもはずし、邪魔になるコネクタボックスをはずして、元のネジを取り出しました。 ECUボックスは、根元のゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月14日 20:35 -Ryo-さん
  • SW-MOTECH Alu-Rack 取り付け その1

    ZX-14RにGiviのE37リアボックスを搭載するための一連の作業です。 これで搭載性は格段に向上します。見た目は・・・アレですが。 このために、2つのパーツが必要です。 SW-MOTECK社のALU-RackとGiviのボックスを付けるためのアダプタです。 アダプタは、Givi Monolo ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年7月14日 20:23 -Ryo-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)